翻訳と辞書
Words near each other
・ 金沢駅前広場地下街
・ 金沢駅西新都心
・ 金沢駐屯地
・ 金沢高専
・ 金沢高政
・ 金沢高校
・ 金沢高等学校
・ 金沢高等学校 (曖昧さ回避)
・ 金沢高等工業学校
・ 金沢高等師範学校
金沢高等師範学校附属高等学校
・ 金沢魚子
・ 金河口区
・ 金河成
・ 金河杞
・ 金河洛
・ 金治谷川
・ 金泉
・ 金泉(亀尾)駅
・ 金泉Gimcheon


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金沢高等師範学校附属高等学校 : ミニ英和和英辞書
金沢高等師範学校附属高等学校[かなざわこうとうしはんがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
師範 : [しはん]
  1. (adj-na,n) instructor 2. (fencing) teacher 3. model 
師範学校 : [しはんがっこう]
 (n) normal school
: [はん]
 【名詞】 1. example 2. model 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
附属 : [ふぞく]
  1. (n,vs) attached 2. belonging 3. affiliated 4. annexed 5. associated 6. subordinate 7. incidental 8. dependent 9. auxiliary 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 

金沢高等師範学校附属高等学校 ( リダイレクト:金沢大学附属高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
金沢大学附属高等学校[かなざわだいがくふぞくこうとうがっこう]

金沢大学附属高等学校(かなざわだいがくふぞくこうとうがっこう、''Kanazawa University High School'')は、石川県金沢市平和町一丁目にある国立高等学校金沢大学附属学校
正式名称は金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校(かなざわだいがく にんげんしゃかいがくいき がっこうきょういくがくるい ふぞく こうとうがっこう)である。
== 概要 ==
北信越地方では唯一の国立高等学校である。これは、1945年1月、特別科学学級として金沢高等師範学校に設けられた特別科学班を発祥としているためである。
進学校としても有名。
学区は基本的には石川県内全域に設定されていることから、能登地方などの遠方から学校近くにある下宿へ引っ越し、そこから通学する生徒に加え、北陸本線特急列車を利用して毎朝通学する生徒もいる。少数ではあるが、富山県福井県などから越境通学する生徒もいる。
附属中学校からの中高一貫教育は採用していない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金沢大学附属高等学校」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kanazawa University High School 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.