翻訳と辞書
Words near each other
・ 野戦任官
・ 野戦情報探知装置 JGSQ-S2
・ 野戦憲兵 (ドイツ)
・ 野戦特科
・ 野戦特科射撃指揮装置 JGSQ-W3
・ 野戦特科情報処理システム
・ 野戦病院
・ 野戦砲
・ 野戦砲兵
・ 野戦砲兵監
野戦築城
・ 野戦糧食
・ 野戦貨物廠
・ 野戦酒保規程
・ 野戦酒保規程改正
・ 野戦重砲兵第1連隊
・ 野戦重砲兵第4連隊
・ 野戦重砲兵第7連隊
・ 野戦重砲兵第7連隊長
・ 野戦釜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野戦築城 : ミニ英和和英辞書
野戦築城[やせんちくじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
野戦 : [やせん]
 (n) field (mil)
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
築城 : [ついき, ちくじょう]
  1. (n,vs) fortification 2. castle construction
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

野戦築城 : ウィキペディア日本語版
野戦築城[やせんちくじょう]
野戦築城(やせんちくじょう、)は、軍隊野戦を実行している際、必要に応じて攻撃防御を問わず防護性を高めつつ戦闘力の発揮を容易にするための、土地に施す工事とその結果建設された各種構築物のことを言う。
== 概要 ==
目的は、や要塞と比較して拠るべきものが少ない野外という環境において効果的な陣地を作り防御をしつつ、敵軍を誘引撃滅することである。そのために必要とされる要素としては、適切な位置の選定、塹壕等の掩体の構築、地雷鉄条網等の障害の構成、接近経路への火力の指向、指揮所や兵站段列や塹壕間の交通のための移動路の整備、有線通信網の構築整備、周辺の植生等に合わせた偽装等、工事にかかる時間など多岐にわたる。
永久要塞と異なり、野戦軍は移動することが常であり野戦築城に必要とされる要素としては一時的な或いは簡易な要塞としての性質が求められる。このような場合は宿営のたびに軽易な塹壕や哨所で済まされることが多く必要とされる資材量や工事量や時間は概して少ないが、決戦などを指向した場合や野戦軍同士が膠着状態に陥った場合は大掛かりなものになりやすい。硫黄島の戦いにおける旧日本軍陣地は極めて大規模であり、洞穴(地下)陣地とトーチカを巧みに組み合わせた永久要塞に匹敵するものであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野戦築城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.