翻訳と辞書
Words near each other
・ 酸化マンガン(IV)
・ 酸化マンガン(VI)
・ 酸化マンガン(VII)
・ 酸化ヨウ素
・ 酸化ヨウ素(IV)
・ 酸化ヨウ素(IV,V)
・ 酸化ヨウ素(V)
・ 酸化リチウム
・ 酸化ルビジウム
・ 酸化レニウム(IV)
酸化レニウム(VI)
・ 酸化レニウム(VII)
・ 酸化亜鉛
・ 酸化亜鉛イクタモール軟膏
・ 酸化亜鉛クレオソートセメント
・ 酸化亜鉛グリセリン泥
・ 酸化亜鉛デンプン
・ 酸化亜鉛ユージノール
・ 酸化亜鉛ユージノールセメント
・ 酸化亜鉛ユージノール印象


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酸化レニウム(VI) : ミニ英和和英辞書
酸化レニウム(VI)[さんかれにうむ ろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さん]
 【名詞】 1. acid 
酸化 : [さんか]
  1. (n,vs) oxidation 
: [か]
 (suf) action of making something

酸化レニウム(VI) : ウィキペディア日本語版
酸化レニウム(VI)[さんかれにうむ ろく]

酸化レニウム(VI)(さんかレニウム ろく、)は、化学式が ReO3 と表されるレニウム酸化物で、金属光沢を持つ赤い固体である。第7族元素 (Mn, Tc, Re) の三酸化物の中で唯一安定に存在する。
== 構造 ==

酸化レニウム(VI)は単純立方格子構造を単位格子とする結晶を形成する。その格子定数は 3.742 Å (374.2 pm) である。酸化レニウム(VI)の構造はペロブスカイト構造 (ABO3) から単位格子の中心にあるカチオン A を取り去った残りの構造に似ている。各レニウム原子は6個の酸素原子に取り囲まれ、頂点を共有した八面体形構造を形成している〔S.J. Heyes (2000) ''Structures of Simple Inorganic Solids'' , Department of Chemistry, University of Oxford.〕。
ReO3 の単位格子を見ると、1/8レニウム原子が8個と1/4酸素原子が12個あることが分かる。合計してレニウム原子は1個、酸素原子は3個あるため、化学式は ReO3 となる。それぞれのレニウム原子は反対の電荷をもつ酸素原子6個と隣接しているため、レニウムの配位数は6である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酸化レニウム(VI)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.