翻訳と辞書
Words near each other
・ 郴州路
・ 郴州駅
・ 郵
・ 郵便
・ 郵便TGV
・ 郵便で
・ 郵便はがき
・ 郵便はがきのパラドックス
・ 郵便カブ
・ 郵便コード
郵便ステーショナリー
・ 郵便チェス
・ 郵便ハガキ
・ 郵便ポスト
・ 郵便マーク
・ 郵便マークの日
・ 郵便ラッパ
・ 郵便ロケット
・ 郵便・郵政板
・ 郵便不正事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

郵便ステーショナリー : ミニ英和和英辞書
郵便ステーショナリー[ゆうびんすてーしょなりー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

郵便 : [ゆうびん]
 【名詞】 1. mail 2. postal service 
便 : [べん, よすが]
 【名詞】 1. way 2. means
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

郵便ステーショナリー : ウィキペディア日本語版
郵便ステーショナリー[ゆうびんすてーしょなりー]

郵便ステーショナリー(ゆうびんステーショナリー、postal stationery)とは郵便局が販売するステーショナリー(文房具)で葉書封筒に郵便料金前納を示す切手や文字があらかじめ印刷され、新たに切手を貼ったりする必要のないステーショナリーの総称である。葉書や郵便書簡レターパックなどもその範囲にはいる。
== 概要 ==
1840年イギリスで料金前納、全国一律料金などを基本とする近代的郵便事業がはじまったが、そのとき切手とともにマルレディー封筒(官製封筒・デザイナーの名にちなむ)という料金前納を示した官製封筒が販売開始されていた。しかし、この官製封筒は込み入った図案で、宛名欄が狭く使いにくいという欠点があり、切手のほうが簡便であるとして、広く受け入れられた。その後、封筒に切手を貼ったスタイルを模した官製封筒が作られるようになり、また同様に葉書も発売されるようになった。
現在、身近な郵便ステーショナリーとして官製はがきがあるが、封筒に切手もしくは使用できる旨が印刷されるものも全て入る。そのため郵便書簡のように折り畳み式の便箋兼封筒のうち印面が印刷された郵便局販売のものも含まれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「郵便ステーショナリー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.