翻訳と辞書
Words near each other
・ 通常貯蓄貯金
・ 通常貯金
・ 通常逮捕
・ 通常選挙
・ 通常郵便物
・ 通常郵便貯金
・ 通常飼育動物
・ 通年
・ 通年国会
・ 通年性
通年施工・通年雇用
・ 通幻寂霊
・ 通度寺
・ 通弁
・ 通弊
・ 通志
・ 通志 (察都)
・ 通志 (年号)
・ 通快
・ 通念


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

通年施工・通年雇用 : ミニ英和和英辞書
通年施工・通年雇用[つうねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通年 : [つうねん]
 【名詞】 1. all year 2. year round 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
施工 : [せこう, しこう]
  1. (n,vs) execution (building contract) 2. carrying out
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
: [やとい]
 【名詞】 1. employee 2. employment
雇用 : [こよう]
  1. (n,vs) employment (long term) 2. hire 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 

通年施工・通年雇用 ( リダイレクト:季節労働 ) : ウィキペディア日本語版
季節労働[きせつろうどう]
季節労働(きせつろうどう)とは、冬季に積雪を迎える地域において、積雪などで事業ができないために就労する労働のこと。また、季節労働をする者を季節労働者、季節労働者を雇用することを季節雇用といい、季節雇用とは逆に1年を通した雇用を通年雇用という。以下、これらの語についても併せて論じる。
== 概要 ==
亜寒帯寒帯の地域では冬季に低温が続き、降雪や積雪があることにより、土木建築関係業務や農業など第一次産業の多くが事業を行うことができない。季節労働は従事することができない冬期間に収入を得るためにする労働である。日本では北海道東北地方北陸地方などの日本海側の地域で顕著に見られる雇用形態である。また、季節労働で収入を得る以外にも雇用保険を受給することで冬を過ごす世帯もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「季節労働」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.