翻訳と辞書
Words near each other
・ 追分駅 (愛知県東春日井郡)
・ 追分駅 (曖昧さ回避)
・ 追分駅 (浜松市)
・ 追分駅 (滋賀県)
・ 追分駅 (神奈川県)
・ 追分駅 (秋田県)
・ 追分高校
・ 追分高等学校
・ 追刊
・ 追加
追加インターチェンジ
・ 追加予算
・ 追加保証金
・ 追加入試
・ 追加公認
・ 追加多言語面
・ 追加抗原量
・ 追加料金
・ 追加時間
・ 追加法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

追加インターチェンジ : ミニ英和和英辞書
追加インターチェンジ[ついか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

追加 : [ついか]
  1. (n,vs) addition 2. supplement 3. appendix 
: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

追加インターチェンジ ( リダイレクト:地域活性化インターチェンジ ) : ウィキペディア日本語版
地域活性化インターチェンジ[ちいきかっせいかいんたーちぇんじ]
地域活性化インターチェンジ(ちいきかっせいかインターチェンジ)は、高速道路高速自動車国道および一般国道自動車専用道路)がすでに整備され通過しているがインターチェンジから離れている地域、または高速道路が通過する予定の地域において、インターチェンジの整備により高速道路の有効活用が図るために地方公共団体が主体となり建設し整備するインターチェンジである。2009年以降は追加インターチェンジと表記されている。
高速道路に接続する道路は地方公共団体が建設費を負担する。本制度は2000年平成12年)度に創設され、それ以前は開発インターチェンジ制度を利用することでインターチェンジの追加が行われていた。
設置に当たっては、設置を希望する地方公共団体が国土交通大臣に対し連結許可申請を提出し、国が整備計画変更に関する意見照会を関係自治体に行った上で整備計画の変更を行い、国土交通大臣から地方公共団体に対して許可を与える、という手続きを経て事業化される。高速自動車国道については高速自動車国道法11条の2以下、一般国道の自動車専用道路については道路法48条の5以下で連結許可について規定されている。
== 地域活性化インターチェンジ一覧 ==

*2004年(平成16年)4月28日 施行命令
 * 黒磯板室IC東北自動車道
 * 三豊鳥坂IC高松自動車道
 * 酒々井IC東関東自動車道
 * 都留IC中央自動車道 河口湖東富士五湖道路方面とのランプ)
 * 甲南IC新名神高速道路
 * 鞍手IC九州自動車道
 * みやま柳川IC(九州自動車道)
 * 大分光吉IC大分自動車道 大分米良東九州道方面とのランプ)
*2006年(平成18年)9月21日 連結許可
 * 松ヶ崎亀田IC日本海東北自動車道
 * 佐久町IC中部横断自動車道:計画)
 * 臼田IC(中部横断自動車道:計画)
 * 佐久中佐都IC(中部横断自動車道)
 * 佐久北IC(中部横断自動車道)
 * 佐用平福IC鳥取自動車道
 * 鳥取南IC(鳥取自動車道)
 * 三次東IC松江自動車道尾道自動車道中国自動車道
 * 谷津船橋IC(東関東自動車道)
*2007年(平成19年)3月16日 連結許可
 * 白山IC北陸自動車道
 * 和歌山北IC阪和自動車道
 * 四万十町東IC高知自動車道
*2009年(平成21年)6月30日 連結許可
 * 新千歳空港IC道央自動車道
 * 大衡IC(東北自動車道)
 * 西尾張IC東海北陸自動車道:計画)
 * 小浜西IC舞鶴若狭自動車道
 * 浦幌IC道東自動車道
 * 鶴岡西IC(日本海東北自動車道)
 * 三瀬IC(日本海東北自動車道)
 * いらがわIC(日本海東北自動車道)
 * 神林岩船港IC(日本海東北自動車道)
 * 村上山辺里IC(日本海東北自動車道)
 * 朝日三面IC(日本海東北自動車道)
 * 蒲江波当津IC東九州自動車道
 * 須美江IC(東九州自動車道)
 * 清武南IC(東九州自動車道)
 * 小池高山IC九州中央自動車道
 * 上野IC(九州中央自動車道:計画)
 * 北中島IC(九州中央自動車道:計画)
* 2012年(平成24年)4月20日 連結許可
 * 小坂北IC秋田自動車道
 * 福島大笹生IC東北中央自動車道:計画)
 * 米沢中央IC(東北中央自動車道:計画)
 * 東根北IC(東北中央自動車道:計画)
 * 村山北IC(東北中央自動車道:計画)
 * 村山大石田IC(東北中央自動車道:計画)
 * 身延山IC(中部横断自動車道:計画)
 * すさみIC紀勢自動車道
 * 三良坂IC(尾道自動車道)
 * 雲南吉田IC(松江自動車道)
 * 佐伯堅田IC(東九州自動車道)
 * 野方IC(東九州自動車道)
* 2013年(平成25年)6月11日 連結許可
 * 釧路中央IC釧路外環状道路:計画)
 * 北見北上IC(北見道路
 * 北見川東IC(北見道路)
 * 氷見南IC能越自動車道:2016年3月27日供用予定)
 * 中富IC(中部横断自動車道:計画)
 * 氏乗IC(三遠南信自動車道:計画)
 * 浦川IC(三遠南信自動車道:計画)
 * かつらぎ西IC京奈和自動車道
 * 大多田IC(東広島呉自動車道:計画)
* 2014年(平成26年)8月8日 連結許可
 * 庶路IC北海道横断自動車道黒松内釧路線:計画)
 * いわき小名浜IC常磐自動車道:計画)
 * 幸地IC(沖縄自動車道:計画)
* 2015年(平成27年)6月12日 連結許可常磐道の追加インターチェンジの設置について 国土交通省 2015年6月12日掲載・閲覧〕
 * 大熊IC(常磐自動車道:計画)
 * 双葉IC(常磐自動車道:計画)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地域活性化インターチェンジ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.