翻訳と辞書
Words near each other
・ 輪廻の果てに…
・ 輪廻の雨
・ 輪廻戦記ゼノスケープ
・ 輪廻転生
・ 輪形
・ 輪形動物
・ 輪形動物門
・ 輪形彷徨
・ 輪形陣
・ 輪扁
輪投げ
・ 輪抜け
・ 輪抜け祭
・ 輪換交雑
・ 輪換放牧場
・ 輪換田
・ 輪換畑
・ 輪散花序
・ 輪斑
・ 輪栽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

輪投げ : ミニ英和和英辞書
輪投げ[わなげ]
(n) quoits
===========================
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 
輪投げ : [わなげ]
 (n) quoits
投げ : [なげ]
 【名詞】 1. a throw 2. a fall 
輪投げ : ウィキペディア日本語版
輪投げ[わなげ]
輪投げ(わなげ)は、輪(もしくは蹄鉄)を特定の目標(台に立てた棒など)に投げ入れる遊び。スポーツ競技として明確なルールのもとに行われる輪投げもある。
== スポーツ競技 ==

=== 投輪 ===
投輪(とうりん)は、大正の頃に神戸港に入港する上で行われたのを始まりとするスポーツ。
8.5メートル手前から、9本のゴム製の輪を投輪専用の台に向かって投げる。投輪専用の台には、ピンが9本あり、ピンには1から9までの数字がつけられている。輪の重さは180グラム。
競技は、投げ込み・シングル・ダブルの3種類。「投げ込み」は輪が入ったピンの数字の合計が得点となる。「シングル」はピンの数字の合計が得点となるが、一つのピンに2本の輪が入ってしまうと失格となる。そのため9本全部を投げずに、途中でやめることもできる。「ダブル」は輪が2本入ったピンの数字のみを合計して得点とする。こちらは、一つのピンに3本の輪が入ってしまうと失格となる。そのため、シングル同様に途中でやめることもできる。
神戸市を中心に競技が行われている。神戸投輪連盟と神戸市スポーツ教育協会による大会が、王子スポーツセンターで年数回開催されており、毎年6月辺りに知事杯、10月辺りに市長杯が開催されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「輪投げ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.