翻訳と辞書
Words near each other
・ 踊り子のように
・ 踊り子クリノッペ
・ 踊り子号
・ 踊り子温泉会館
・ 踊り字
・ 踊り念仏
・ 踊り手
・ 踊り抜く
・ 踊り狂う
・ 踊り食い
踊り首
・ 踊る
・ 踊る!さんま御殿
・ 踊る!さんま御殿!!
・ 踊る!すまいる御殿!!
・ 踊る!大警察24時
・ 踊るさんま御殿
・ 踊るのよ、フランチェスカ
・ 踊るのよ、フランチェスカ!
・ 踊るやくざシリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

踊り首 : ミニ英和和英辞書
踊り首[おどりくび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

踊り : [おどり]
 【名詞】 1. dance 
: [しゅ, くび]
 (n,n-suf) counter for songs and poems

踊り首 : ウィキペディア日本語版
踊り首[おどりくび]

踊り首(おどりくび)は、日本妖怪の一種で、人間の首だけが宙を舞う妖怪。
人間(主に落ち武者や女性)が死んだ後、怨念や愛憎の念があまりに強いため、その首が胴体から離れて巨大化して古びた寺などに現れ、そこを訪れた生者を脅かす妖怪である。
元禄時代には、播磨国佐用郡(現・兵庫県)で大きな女の首が目撃されたという事例がある。江戸時代の古書『絵本小夜時雨』には「平川采女異蛇を斬」と題し、永禄時代の江州(現・滋賀県)で、ある者が馬の頭を持つ大蛇の妖怪を退治したところ、首だけが空へ飛んで行ったという話がある〔(画像参照)。また民俗学者・岩井宏實の著書においては、江戸時代の奇談集『絵本百物語』にある舞首も踊り首の一種とされている。
== 脚注・出典 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「踊り首」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.