翻訳と辞書
Words near each other
・ 踄
・ 踅
・ 踆
・ 踇
・ 踈
・ 踉
・ 踊
・ 踊RI場
・ 踊っこまつり
・ 踊ってばかりの国
踊って歌って大合戦
・ 踊らされる
・ 踊り
・ 踊り上がる
・ 踊り出す
・ 踊り場
・ 踊り子
・ 踊り子 (列車)
・ 踊り子 (村下孝蔵の曲)
・ 踊り子のように


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

踊って歌って大合戦 : ミニ英和和英辞書
踊って歌って大合戦[おどってうたってだいがっせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合戦 : [かっせん]
 【名詞】 1. battle 2. engagement 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

踊って歌って大合戦 : ウィキペディア日本語版
踊って歌って大合戦[おどってうたってだいがっせん]

踊って歌って大合戦』(おどってうたってだいがっせん)は、1965年4月2日から1966年5月27日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作のバラエティ番組である。花王石鹸(現・花王)の一社提供。放送時間は毎週金曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。「歌って踊って大合戦」と誤記されている場合もある。
== 概要 ==
5人1組のチームを組んだ一般からの参加者たちが、歌と踊りで賞金を稼ぐ様子を放送していた視聴者参加型公開番組
1956年1月以降花王石鹸の提供枠となっていた日本テレビの金曜19:30枠では〔IBC岩手放送では金曜19:00からの遅れネット。〕、『花王ワンダフルクイズ』や『私のクイズ』といった番組がヒットしていたが、。
司会は、すでに演芸番組などで人気者となっていた初代林家三平で、この番組ではそれまでにない豪快な司会としてさらに人気者となった。なお、三平はこの番組の司会者に起用が決まると奮起し、阿波踊りツイストをミックスさせた独自の踊りを考案して熱心に稽古を重ね、それを披露した。
番組はスタートしてすぐに高視聴率を獲得したが、やがてその内容から、同系列局で放送の『アベック歌合戦』(読売テレビ製作)や、フジテレビ系列局で放送の『日清ちびっこのどじまん』とともに「低俗番組」と槍玉に挙げられるようになった。やがて踊りが制限されることとなり、さらに1966年1月には裏に『ちびっこのどじまん』が移動し、結局1年2か月の放送で終わった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「踊って歌って大合戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.