翻訳と辞書
Words near each other
・ 買い置き
・ 買い被る
・ 買い言葉
・ 買い足す
・ 買い込む
・ 買い集める
・ 買い食い
・ 買う
・ 買う市
・ 買ってちょうだい
買ってはいけない
・ 買って出る
・ 買わんである
・ 買ッテ来ルゾト勇マシク
・ 買主
・ 買付
・ 買付け
・ 買出し
・ 買勒
・ 買占め


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

買ってはいけない : ウィキペディア日本語版
買ってはいけない[かってはいけない]

買ってはいけない』(かってはいけない) は、雑誌『週刊金曜日』連載の「商品の安全性」に関するコラム、およびそれをまとめた書籍である。
== 概要 ==
パート1は、1999年(平成11年)5月発行。世間で広く流通している食品日用品、家電製品など身近な商品を取り上げ、それに含まれる食品添加物その他の化学物質などの毒性や危険性、家電製品の構造・性能上の問題点などを誇張し、企業名と商品名を名指しし「買ってはいけない」としていたことで話題になり、約200万部を売り上げた。著者によれば、発刊に当たっては『暮しの手帖』の影響を受けたとしている。
本書刊行後、『借りてはいけない』『乗ってはいけない』など多数の類似する本が刊行された。また、『買ってはいけない』著者の一人である船瀬俊介による『買ってもいい 食卓編』(光文社、1999年(平成11年)11月。ISBN 4-334-00663-9)という書籍も刊行された。
『週刊金曜日』は、2000年(平成12年)、『買ってはいけない』の収益を元に「買ってはいけない基金」を設立。食品の安全性を高めるための調査・研究を行なう基金で、これまでにトウモロコシから日本で未承認の遺伝子組み換え体を検出する等している。
2002年(平成14年)にパート2が出版され、その後「新・買ってはいけない」の連載がスタートし、2005年(平成17年)には「新・買ってはいけない2006」の連載が単行本化されているが、「買ってはいけない」の売り上げには及んでいない。
『買ってはいけない』の収益で、週刊金曜日は当時の売れ行き不振を解消したとする声がある(発刊当初5万部、現在は3万部といわれている)が、実際には『週刊金曜日』本体の売り上げには結びつかず、書籍の売り上げは一時的な収益であるため利益の多くは基金に回された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「買ってはいけない」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.