翻訳と辞書
Words near each other
・ 詋
・ 詌
・ 詍
・ 詎
・ 詏
・ 詐
・ 詐(病)熱、虚偽性発熱
・ 詐って金を取る
・ 詐取
・ 詐害行為
詐害行為取消権
・ 詐欺
・ 詐欺による意思表示
・ 詐欺事件
・ 詐欺商法
・ 詐欺師
・ 詐欺師 (テレビドラマ)
・ 詐欺師 (映画)
・ 詐欺師フェーリクス・クルルの告白
・ 詐欺未遂罪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

詐害行為取消権 : ミニ英和和英辞書
詐害行為取消権[さがいこういとりけしけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [がい]
  1. (n,vs) injury 2. harm 3. evil influence 4. damage 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行為 : [こうい]
 【名詞】 1. act 2. deed 3. conduct 
: [ため]
 【名詞】 1. good 2. advantage 3. benefit 4. welfare 5. sake 6. to 7. in order to 8. because of 9. as a result of 
取消 : [とりけし]
 【名詞】 1. cancellation 2. cancel (CAN)
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 

詐害行為取消権 : ウィキペディア日本語版
詐害行為取消権[さがいこういとりけしけん]
詐害行為取消権 (さがいこういとりけしけん) とは、債権者が債務者の法律行為を一定の要件の下に取消してしまうことができる権利である。民法424条以下において規定されている。
債権者取消権あるいは廃罷訴権ともいわれていたが、民法改正により、詐害行為取消権と明記された。
*民法の規定は、以下で条数のみ記載する。
==総説==

===条文===
(詐害行為取消権)
:第424条
# 債権者は、債務者が債権者を害することを知ってした法律行為の取消しを裁判所に請求することができる。ただし、その行為によって利益を受けた者又は転得者がその行為又は転得の時において債権者を害すべき事実を知らなかったときは、この限りでない。
# 前項の規定は、財産権を目的としない法律行為については、適用しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「詐害行為取消権」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.