翻訳と辞書
Words near each other
・ 西多昌規
・ 西多村
・ 西多賀村
・ 西多賀病院
・ 西大
・ 西大久手古墳
・ 西大井
・ 西大井 (曖昧さ回避)
・ 西大井駅
・ 西大伍
西大分港
・ 西大分駅
・ 西大原駅
・ 西大和
・ 西大和ニュータウン
・ 西大和保育園
・ 西大和学園
・ 西大和学園中学校
・ 西大和学園中学校・高等学校
・ 西大和学園高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西大分港 : ミニ英和和英辞書
西大分港[にし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
大分 : [だいぶん, おおいた]
  1. (adv) considerably 2. greatly 3. a lot 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 

西大分港 ( リダイレクト:大分港 ) : ウィキペディア日本語版
大分港[おおいたこう]

大分港(おおいたこう)は、大分県大分市にある港湾である。港湾管理者は大分県。港湾法上の重要港湾港則法上の特定港に指定されている。
== 歴史 ==

* 1880年(明治13年) - 大分港築造を計画。
* 1882年(明治15年) - かんたん港(大分港の前身)完成。
* 1915年(大正4年) - 大分港(現在の西大分地区)完成〔大分港 かんたん港から大型泊地への歩み 大分歴史事典〕。
* 1927年(昭和2年) - 第二種重要港湾に指定される〔。
* 1951年(昭和26年) - 港湾法に基づく重要港湾に指定される。
* 1955年(昭和30年) - 出入国管理令に基づく出入国港に指定される。
* 1959年(昭和34年) - 旧大分港、鶴崎港、坂の市港が合併〔大分港 - 国土交通省九州地方整備局別府港湾・空港整備事務所〕。
* 1965年(昭和40年) - 関税法に基づく開港に指定される。
* 1967年(昭和42年) - 港則法に基づく特定港に指定される。
* 1972年(昭和47年) - 植物防疫法に基づく植物防疫港、検疫法に基づく検疫港に指定される。
* 1996年(平成8年) - 大在コンテナーターミナル供用開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大分港」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.