翻訳と辞書
Words near each other
・ 裾野赤十字病院
・ 裾野郵便局
・ 裾野駅
・ 裾除け
・ 裿
・ 褀
・ 褁
・ 褂
・ 褃
・ 褄
褄取り
・ 褄黄蝶
・ 褅
・ 褆
・ 複
・ 複(連)合弁膜症
・ 複々線
・ 複々線化
・ 複らせん
・ 複並立維管束


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

褄取り : ウィキペディア日本語版
褄取り[つまとり]

褄取り(つまとり)とは、相撲決まり手のひとつである。出し投げを打った後、後ろに流れた相手の足の足首かつま先を掬い上げ、前に這わせる技。ちなみに「褄」とは和服の裾の端のこと。
1960年1月に決まり手として制定されて以来、幕内でこの技が使われたのは、2000年3月場所で横綱の土佐ノ海を破った一番のみである。その曙自身も「褄取り」の決まり手については「何それ?知らなかったよ」と答えた後、当時「技のデパート」と呼ばれていた舞の海になぞらえ、「技のデパートハワイ支店」と自らを称した。
== 関連項目 ==

* 相撲
* 大相撲の決まり手一覧
* 小褄取り


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「褄取り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.