翻訳と辞書
Words near each other
・ 行政安全部
・ 行政官
・ 行政官庁
・ 行政審判
・ 行政対象暴力
・ 行政庁
・ 行政庁内弁護士
・ 行政府
・ 行政強制
・ 行政強制執行
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律
・ 行政手続オンライン化三法
・ 行政手続オンライン化法
・ 行政手続オンライン化関係3法
・ 行政手続オンライン化関係三法
・ 行政手続条例
・ 行政手続法
・ 行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律
・ 行政手腕
・ 行政拘禁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 : ミニ英和和英辞書
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律[ぎょうせいてつづきにおけるとくていのこじんをしきべつするためのばんごうのりようとうにかんするほうりつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行政 : [ぎょうせい]
 【名詞】 1. administration 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手続 : [てつづき]
  1. (n,vs) procedure 2. (legal) process 3. formalities 
特定 : [とくてい]
  1. (adj-na,n,vs) specific 2. special 3. particular 
: [こ]
  1. (n,suf) (1) counter for articles and mil. units 2. (2) individual 
個人 : [こじん]
 【名詞・形容詞】1. individual, personal 2. private person 3. personal 4. private
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
識別 : [しきべつ]
  1. (n,vs) discrimination 2. discernment 3. identification 
: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
番号 : [ばんごう]
 【名詞】 1. number 2. series of digits 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
利用 : [りよう]
  1. (n,vs) use 2. utilization 3. utilisation 4. application 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
に関する : [にかんする]
  1. (exp) related to 2. in relation to
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関する : [かんする]
  1. (vs-s) to concern 2. to be related 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法律 : [ほうりつ]
 【名詞】 1. law 
: [りつ]
 (n) commandments

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 : ウィキペディア日本語版
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律[ぎょうせいてつづきにおけるとくていのこじんをしきべつするためのばんごうのりようとうにかんするほうりつ]

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(ぎょうせいてつづきにおけるとくていのこじんをしきべつするためのばんごうのりようとうにかんするほうりつ、平成25年5月31日法律第27号)は、国民及び法人に個人番号法人番号を割り当て、行政機関が効率的な情報の管理・利用と行政機関の間における迅速な情報授受や、国民の行政手続の簡素化による国民負担軽減や本人確認の簡易化のために必要な事項を規定する日本法律。通称は、番号利用法(ばんごうりようほう)〔個人情報保護法第51条など〕、番号法(ばんごうほう)〔 国税庁 2016年(平成28年)3月20日閲覧〕、マイナンバー法(マイナンバーほう)〔預金口座にもマイナンバー 改正法が成立 予防接種履歴も 2015年9月3日 産経ニュース 2016年(平成28年)3月20日閲覧〕。
==構成==

*第1章 総則(第1条―第6条)
*第2章 個人番号(第7条―第16条)
*第3章 個人番号カード(第17条・第18条)
*第4章 特定個人情報の提供
 *第1節 特定個人情報の提供の制限等(第19条・第20条)
 *第2節 情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供(第21条―第25条)
*第5章 特定個人情報の保護
 *第1節 特定個人情報保護評価等(第26条―第28条の4)
 *第2節 行政機関個人情報保護法等の特例等(第29条―第35条の2)
*第6章 特定個人情報の取扱いに関する監督等(第36条―第41条)
*第7章 法人番号(第42条―第45条)
*第8章 雑則(第46条―第50条)
*第9章 罰則(第51条―第60条)
*附則

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.