翻訳と辞書
Words near each other
・ 荒谷駅
・ 荒貝駅
・ 荒貴源一 (小惑星)
・ 荒賀知子
・ 荒起こし
・ 荒野
・ 荒野 (ウクライナ)
・ 荒野 (印西市)
・ 荒野に獣慟哭す
・ 荒野の1ドル銀貨
荒野のおおかみ
・ 荒野のはてに
・ 荒野のガンマン
・ 荒野のグルメ
・ 荒野のコルピクラーニ
・ 荒野のストレンジャー
・ 荒野のダッチワイフ
・ 荒野のテレビマン
・ 荒野のメガロポリス
・ 荒野の七人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荒野のおおかみ : ミニ英和和英辞書
荒野のおおかみ[こうやのおおかみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

荒野 : [あらの, こうや]
 【名詞】 1. wasteland 2. wilderness 3. deserted land 4. prairie 5. vast plain 6. wilds 7. desert 8. wild land 
: [の]
 【名詞】 1. field 

荒野のおおかみ : ウィキペディア日本語版
荒野のおおかみ[こうやのおおかみ]
荒野のおおかみ』(こうやのおおかみ、''Der Steppenwolf'')は、ヘルマン・ヘッセ長編小説1927年に発表。ヘッセが第一次世界大戦の後再び戦争に向かおうとする社会状況や、急速に発達する文明に翻弄され自らや社会に対して無反省に日々の生活を送っている同時代の人々に対して強烈に批判したアウトサイダー的作品。
== 概要 ==
この作品の主人公ハリー・ハラーと、作者のヘルマン・ヘッセのアルファベットの頭文字は、同じH・Hとなる。さらに、この作品の最重要登場人物であるヘルミーネは、ヘルマンの女性形であることから、作者の内面を重ね合わせ、自己を分析し、新しい道を切り開くきっかけであったと評されている。
また、この作品は、出版直後から激しく論議され、特に1960年代頃に現れたヒッピーたちに大きな影響を与えた。カナダで結成されたロックバンドステッペンウルフのバンド名は、この小説に由来する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荒野のおおかみ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.