翻訳と辞書
Words near each other
・ 自衛隊ハイチ国際緊急援助活動
・ 自衛隊パキスタン派遣
・ 自衛隊パキスタン派遣 (2010年)
・ 自衛隊ペルシャ湾派遣
・ 自衛隊ホンジュラス派遣
・ 自衛隊ルワンダ難民救援派遣
・ 自衛隊三部作
・ 自衛隊三重地方協力本部
・ 自衛隊中央病院
・ 自衛隊中央病院高等看護学院
自衛隊中央観閲式
・ 自衛隊京都地方協力本部
・ 自衛隊佐賀地方協力本部
・ 自衛隊体操
・ 自衛隊体育学校
・ 自衛隊兵庫地方協力本部
・ 自衛隊函館地方協力本部
・ 自衛隊前駅
・ 自衛隊前駅 (北海道拓殖鉄道)
・ 自衛隊千葉地方協力本部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

自衛隊中央観閲式 : ミニ英和和英辞書
自衛隊中央観閲式[じえいたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

自衛 : [じえい]
  1. (n,vs) self-defense 2. self-defence 
自衛隊 : [じえいたい]
 【名詞】 1. self-defence force 2. self-defense force 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中央 : [ちゅうおう]
 【名詞】 1. centre 2. central 3. center 4. middle 
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観閲 : [かんえつ]
 (n,vs) inspection (of troops)
観閲式 : [かんえつしき]
 【名詞】 1. military review 2. (military) parade
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

自衛隊中央観閲式 ( リダイレクト:中央観閲式 ) : ウィキペディア日本語版
中央観閲式[ちゅうおうかんえつしき]

中央観閲式(ちゅうおうかんえつしき)とは、三年に一度、陸上自衛隊朝霞駐屯地(朝霞訓練場)で実施される自衛隊観兵式である。観閲式は自衛隊の創設を記念して、自衛隊記念日行事の一環として行われる。
== 歴史 ==
警察予備隊発足の翌年の1951年(昭和26年)に東京都江東区越中島駐屯地で初めて観閲式が行われた。1952年(昭和27年)に保安隊が発足し、1953年(昭和28年)第一回保安隊創立記念観閲式、1954年(昭和29年)に自衛隊が発足、1955年(昭和30年)の防衛庁(現、防衛省)創立一周年記念式典となり、 神宮外苑絵画館前で1972年(昭和47年)まで続けられていた。
1973年(昭和48年)から交通事情等の関係で、現在の朝霞駐屯地へと会場を移した。大規模災害があった年度(1988年(昭和63年)は昭和天皇の体調不良により中止)以外、観閲式はほぼ毎年行われていた。1996年(平成8年)以降は、陸上自衛隊海上自衛隊航空自衛隊の持ち回りで実施(2001年(平成13年)はアメリカ同時多発テロ事件の影響を受け中止)されており、陸上自衛隊担当が中央観閲式となる。また、海上自衛隊担当は自衛隊観艦式、航空自衛隊担当では航空観閲式となり、回次はそれらの通算である。
隊員らの家族や海外武官などが招待されている。一般等の公募は行われていない。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中央観閲式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.