翻訳と辞書
Words near each other
・ 腺体
・ 腺化
・ 腺周囲
・ 腺周囲炎
・ 腺嚢さきょく
・ 腺嚢さ棘
・ 腺嚢腫
・ 腺孔
・ 腺性
・ 腺性口唇炎
腺性歯原性嚢胞
・ 腺性脳下垂体
・ 腺性脳下垂体ホルモン
・ 腺性膀胱炎
・ 腺房
・ 腺房、細葉
・ 腺房中心細胞
・ 腺房状腺腫
・ 腺房細胞
・ 腺房細胞がん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

腺性歯原性嚢胞 : ミニ英和和英辞書
腺性歯原性嚢胞[せんせいしげんせいのうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [は]
 【名詞】 1. tooth 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

腺性歯原性嚢胞 : ウィキペディア日本語版
腺性歯原性嚢胞[せんせいしげんせいのうほう]
腺性歯原性嚢胞(せんせいしげんせいのうほう、Glandular Odontogenic Cyst;GOC)は歯原性嚢胞の一つ。X線画像上では、単房性もしくは多房性の透過像を示す。
1988年にGardnerらによって報告され〔Gardner DG et al.〕、1992年のWHO分類にて歯原性発育性嚢胞の一種と分類された〔Ivor R.H. et al.〕稀な疾患。
== 疫学 ==
およそ80%が下顎骨に発生し〔北山 他:77.8%, 岡本 他:78.5%, 岩渕 他:80%, 平田 他:85.4% 〕、特に前歯部での発生が多い〔岩渕 他〕〔平田 他〕。患者の平均年齢は40歳代〔北山 他43.1歳, 岩渕 他:46.3歳, 笠原 他:47.7歳, 平田 他:47.8歳, 岡本 他:49.3歳〕であるが、10歳代から90歳代まで報告があり〔岡本 他〕、男女比はほぼ同数かわずかに男性が多い〔男性の比率 岩渕 他:53.7%, 岡本 他:55.4%, 笠原 他:55.6%, 平田 他:56.1%, 北山 他:57.1%〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「腺性歯原性嚢胞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.