翻訳と辞書
Words near each other
・ 脱出アドベンチャー 旧校舎の少女
・ 脱出アドベンチャー 終焉の黒い霧
・ 脱出アドベンチャー 魔女の住む館
・ 脱出アドベンチャー終焉の黒い霧
・ 脱出ゲーム
・ 脱出ゲームDERO!
・ 脱出ポッド
・ 脱出孔
・ 脱出症
・ 脱出痔核
脱出系ゲーム
・ 脱出航路
・ 脱出艇
・ 脱出速度
・ 脱分化
・ 脱分極
・ 脱分極(性)ブロック解除
・ 脱分極剤
・ 脱分極性カルシウム放出
・ 脱分極性筋弛緩薬


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

脱出系ゲーム : ミニ英和和英辞書
脱出系ゲーム[だっしゅつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

脱出 : [だっしゅつ]
  1. (n,vs) escape 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

脱出系ゲーム ( リダイレクト:脱出ゲーム ) : ウィキペディア日本語版
脱出ゲーム[だっしゅつげーむ]

脱出ゲーム(だっしゅつゲーム)は、コンピュータゲームのジャンルの1つであるアドベンチャーゲームのサブジャンルで、閉鎖された環境(室内や建物など)に閉じ込められた状況から脱出することを目的とするもの。システムなどではなく、シチュエーションまたは目的による分類である。
また、そこから転じて、現実で行われる同様のアトラクションやイベントの呼称としても使用される。
== 概要 ==
「閉鎖された環境からの脱出」が目的のアドベンチャーゲーム自体は、『ミステリーハウス』(1980年)などのように古くから存在したが、2001年に、Adobe Flashを利用してWebブラウザ上でプレイできるフリーゲームMOTAS』が作成されたことでジャンルとして確立し、2004年高木敏光製作の『クリムゾン・ルーム』がインターネット上で話題になって以降〔クリムゾン・ルーム公式サイト によると、配信当初は世界150カ国から1日20万アクセスを連日記録し、累計アクセスは現在までに5億を超えた。〕、類似のゲームが数多く作成されたことで急速にジャンルが拡大する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「脱出ゲーム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Escape the room 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.