翻訳と辞書
Words near each other
・ 職員教育施設・支援業
・ 職員録
・ 職域
・ 職域販売
・ 職場
・ 職場いじめ
・ 職場をたずねて
・ 職場シャンソン
・ 職場体験
・ 職場体験学習
職場復帰支援の手引き
・ 職場恋愛
・ 職場環境
・ 職場結婚
・ 職場適応援助者
・ 職場闘争
・ 職士
・ 職安
・ 職安通
・ 職安通り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

職場復帰支援の手引き : ミニ英和和英辞書
職場復帰支援の手引き[しょくばふっきしえんのてびき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょしき, しょく]
  1. (n,n-suf) employment 
職場 : [しょくば]
 【名詞】 1. one's post 2. place of work 3. workplace 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
復帰 : [ふっき]
  1. (n,vs) return 2. comeback 3. reinstatement 4. carriage return (CR) 
支援 : [しえん]
  1. (n,vs) support 2. backing 3. aid 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手引 : [てびき]
  1. (n,vs) guidance 2. guide 3. introduction 
手引き : [てびき]
  1. (n,vs) guidance 2. guide 3. introduction 
引き : [ひき]
  1. (n,suf) (1) pull 2. patronage 3. influence 4. (2) tug 5. (3) discount

職場復帰支援の手引き : ウィキペディア日本語版
職場復帰支援の手引き[しょくばふっきしえんのてびき]
職場復帰支援の手引き(しょくばふっきしえんのてびき)は厚生労働省が公開している、広義の精神障害により休職した労働者をスムーズに職場復帰させるための資料である。
== 概要 ==
正式名称は「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き」である。本来の読者としては職場復帰を行う本人ではなく、事業者、人事労務担当者、産業医などの産業保健スタッフなどを対象としている。ただ、本人や家族、主治医にとっても参照することで、職場復帰を円滑に進めるための資料とすることが可能であろう。
平成16年に日本の厚生労働省から中央労働災害防止協会(中災防)への委託事業によって作成され、厚生労働省、中央労働災害防止協会などのwebサイトに公開されている。いわゆる行政指導の対象ではなく、国(厚生労働省)はこれを事業者に対して周知を図っているというものである。平成21年3月に大幅な改訂が行われた。
基本的に職場復帰の流れを、休職する時点から職場復帰後の配慮期間までの5つのステップに分けている。
対象となる労働者はすべての心の健康問題により休業した労働者であり、職場復帰の対象となるのは制限又は配慮された仕事をすることが可能であり、職場復帰することが治療の支障にならないものである。そして、その判断は医学的に行われるべきとされている。
改訂版についての詳細な解説書が中災防から出されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「職場復帰支援の手引き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.