翻訳と辞書
Words near each other
・ 老獪
・ 老生
・ 老田村
・ 老番
・ 老病
・ 老眼
・ 老眼 (漫画家)
・ 老眼鏡
・ 老神温泉
・ 老科学
老給仕ヘンリー
・ 老練
・ 老練家
・ 老翁
・ 老老介護
・ 老老看護
・ 老耄
・ 老臣
・ 老舍
・ 老舍茶館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

老給仕ヘンリー : ミニ英和和英辞書
老給仕ヘンリー[ろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろう]
 【名詞】 1. old age 2. age 3. old people 4. the old 5. the aged 
: [きゅう]
  1. (n-suf) wage 2. gift 
給仕 : [きゅうじ]
  1. (n,vs) office boy (girl) 2. page 3. waiter
: [し]
 【名詞】 1. official 2. civil service
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

老給仕ヘンリー ( リダイレクト:ヘンリー・ジャクスン ) : ウィキペディア日本語版
ヘンリー・ジャクスン[ちょうおん]

ヘンリー・ジャクスン()は、アメリカの作家アイザック・アシモフの推理短編小説『黒後家蜘蛛の会』シリーズに登場する架空の人物。本職は給仕であるが、物語では謎を解く探偵役をつとめる。
NHK-FM放送で『黒後家蜘蛛の会』のラジオドラマが放送された際には、久米明が声をあてた。
== 人物 ==
ヘンリーの外見的な特徴は、シリーズ中では''外見は60代ながら皺一つ無い顔で年齢を感じさせない''人物とだけ描写されている。髪型、髪の色、瞳の色などの描写は無い。
謙虚で誠実温厚な人柄であり、大変な正直者である。現在はニューヨークのミラノ・レストランで給仕として働いているが、シリーズ第1話『会心の笑い』においてアンダーソンという男と過去になんらかの事業をしていたことが明らかになっている。それ以外の詳細な経歴については一切不明である。ただし、作中における描写から彼が高い教養を持っていることがうかがえる。また、姓の“ジャクスン”については『会心の笑い』以外の話では触れられていない。
黒後家蜘蛛の会が月に1回ミラノ・レストランで開く会食で、専任の給仕を務めている。ヘンリーはその推理力と人柄から黒後家蜘蛛の会のメンバー6人の尊敬を得ており、シリーズ後半ではしばしば正規の会員として他の会員たちから扱われている。シャーロック・ホームズの崇拝者であると発言したことがあり、実際にホームズの言葉を引用してを解決したこともある。
『The Return of the Black Widowers』に収録されている「さはさりながら (Yes, But Why?)」において、独身であり、結婚予定の女性がいることが自身の口から語られている。
作者自身はP・G・ウッドハウスの短編作品『「ジーヴス」シリーズ』(『比類なきジーヴス』など)に登場する執事(厳密には)のをモデルにしていることに言及している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘンリー・ジャクスン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.