翻訳と辞書
Words near each other
・ 羽田グループ
・ 羽田スカイアーチ
・ 羽田トンネル
・ 羽田ヴィッキーズ
・ 羽田・小沢派
・ 羽田・成田リニア新線構想
・ 羽田三郎
・ 羽田中学校
・ 羽田事件
・ 羽田五郎
羽田亨
・ 羽田京急バス
・ 羽田京急バス東京営業所
・ 羽田健三
・ 羽田健太郎
・ 羽田八国
・ 羽田八幡宮
・ 羽田公矢国
・ 羽田内閣
・ 羽田出入口


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

羽田亨 : ミニ英和和英辞書
羽田亨[はねだ とおる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
羽田 : [はねだ]
 【名詞】 1. Haneda (Tokyo airport) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

羽田亨 : ウィキペディア日本語版
羽田亨[はねだ とおる]

羽田 亨(はねだ とおる、1882年明治15年)5月15日 - 1955年昭和30年)4月13日)は東洋史学者。京都大学名誉教授文化勲章受章者。 文学博士(京都帝国大学、1922年)。京都府峰山町(現・京丹後市)生まれ。
== 経歴 ==
内藤湖南桑原隲藏らと共に京大東洋史学の黄金期を築き、「塞外史」の「西域史」の研究においてユーラシア大陸各地の遺文を解明するなど、日本の西域史学の確立に貢献した。内藤・桑原の亡き後は、宮崎市定田村實造らを率い、世界的な東洋史研究の拠点としての京大の立場を確固たるものとした。
1938年には、同じ文学部教授であった濱田耕作京都帝国大学総長の急逝に伴い後任総長に任ぜられ、厳しい時局の中で人文科学研究所・結核研究所・木材研究所などの設立に尽力した。また、広い学識と知見を持った羽田の弁舌は、しばしば他大学の総長を圧倒した。その弁舌をもって、1943年には大学院学生の特別研究制度を実現させた。京大農学部グラウンドで行われた学徒出陣式の際には「諸君、行き給え。そして帰り給え。大学は門を開いて諸君を待っている」という訓示を行い、多くの学生が涙したと言われる。なお京都帝国大学・京都大学では、羽田を最後に文学部から総長に選ばれた者はいない。
息子の羽田明も東洋史学者(中央アジア史)、孫の羽田亨一は西アジア史(イラン史)研究者(東京外国語大学名誉教授)、同じく孫の羽田正はイスラーム史学者(東大教授)である。主著の一つである『西域文明史概論・西域文化史』は、1992年平凡社東洋文庫から復刊された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽田亨」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.