翻訳と辞書
Words near each other
・ 絨毛膜板
・ 絨毛膜絨毛
・ 絨毛膜羊膜炎
・ 絨毛運動
・ 絨毛間腔
・ 絨毯
・ 絨毯爆撃
・ 絨緞
・ 絩
・ 絪

・ 絬
・ 絭
・ 絮
・ 絯
・ 絰
・ 統
・ 統べる
・ 統べ合わせる
・ 統一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

絫 ( リダイレクト:ルイ (単位) ) : ウィキペディア日本語版
ルイ (単位)

(るい)は、中国の古代の質量単位で、の1/10にあたる。
漢書』律歴志「権軽重者不失黍絫。」の注に「応劭曰十黍為絫、十絫為一銖。」と言っている。これによればキビ10粒の質量が絫で、10絫が銖にあたる。『漢書』律歴志の本文は銖より下の単位を定義していないが、後の『孫子算経』では「黍 - 絫 - 銖 - 両 - 斤 - 鈞 - 石」と体系化している。ここでは「絫」は実用的な目的よりも「銖」を定義するための名目的な単位になっている。このように穀物から質量の単位を導こうとするのはヤード・ポンド法グレーンにも見られる発想である。
代以降は質量の単位が十進化したため、古い銖や絫が単位として使われることはなくなった。
== 漢字について ==
説文解字』では「絫」と「纍」を別の字として載せており、質量の単位は前者である〔『説文解字』糸部「纍、綴得理也。一曰大索也。从糸畾声。」。厽部「絫、増也。从厽从糸。絫、十黍之重也。」〕。『広韻』でも「絫」と「纍」は別の字で、韻も異なるが、「累」は「絫」の異体字としている。しかし一般には「累」と「纍」はしばしば同一視される。質量の単位としては古い「絫」の形で書かれることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルイ (単位)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.