翻訳と辞書
Words near each other
・ 第57砲兵連隊 (フランス軍)
・ 第57軍 (日本軍)
・ 第58任務部隊
・ 第58回NHK紅白歌合戦
・ 第58回アカデミー賞
・ 第58回オールスター競輪
・ 第58回カンヌ国際映画祭
・ 第58回グラミー賞
・ 第58回ゴールデングローブ賞
・ 第58回ニューヨーク映画批評家協会賞
第58回プライムタイム・エミー賞
・ 第58回ベルリン国際映画祭
・ 第58回ヴェネツィア国際映画祭
・ 第58回全国高等学校サッカー選手権大会
・ 第58回全国高等学校ラグビーフットボール大会
・ 第58回全国高等学校野球選手権大会
・ 第58回全日本2歳優駿
・ 第58回全日本吹奏楽コンクール
・ 第58回全日本大学サッカー選手権大会
・ 第58回全日本大学野球選手権大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第58回プライムタイム・エミー賞 : ミニ英和和英辞書
第58回プライムタイム・エミー賞[だい58かいぷらいむたいむ えみーしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [かい]
 【名詞】 1. counter for occurrences 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 

第58回プライムタイム・エミー賞 : ウィキペディア日本語版
第58回プライムタイム・エミー賞[だい58かいぷらいむたいむ えみーしょう]
第58回プライムタイム・エミー賞(だい58かいプライムタイム・エミーしょう)は、2006年8月27日ロサンゼルスシュライン・オーディトリアムで行われた。クリエイティブ・アート部門は同年の8月19日である。
テレビ中継はNBCが担当(日本ではAXNでその模様を後日放送)し、4年ぶりのホスト局となる。例年の9月より早まっているのは、今年から日曜日にNBCサンデーナイトフットボールの中継があるためである。司会はコメディアンのコナン・オブライエン。また、クリエイティブ・アート部門の模様はE!8月26日より2時間の特別番組として放送された。
== 選考方法の変更 ==
今回から新たな選考方法が採用された。従来は会員がそれぞれ5個の候補を選び、その投票の上位5名(番組)がそのまま候補となったが、今回からはそれぞれの会員が選出する候補は番組部門は10作、演技部門は15名となり、更にその上位10作・15名からブルー・リボン・パネラーと呼ばれる特別会員5作・5名へと絞り込む最終投票を行なった。
この措置は、候補常連のシリーズ作品が何年も続けて候補になり、新番組や候補になっていなかった番組がシャットアウトされることが多いがために保守的と言われがちなノミネーションの顔ぶれに変化をもたらすことと、ネットワーク数の少なさと局のカラーでエミー賞では軽視されがちなThe WBUPNの優れた番組(『Gilmore Girls』やUPNの『Veronica Mars』、『Everybody Hates Chris』など)へとチャンスを与えることが目的であった。が、結局The WBやUPNからの主要部門のノミネーションは一切なかった。
逆に、前年度のシーズンを賑わした『LOST』や『デスパレートな妻たち』などの人気番組が排除されてしまうという事態が起こった。特に、前年度の作品賞を受賞した『LOST』に関しては、後述のオープニング・シークエンスでもそのことがネタにされたほどであった。また、演技部門からも作品賞候補となった『HOUSE』の主演俳優で前回のゴールデングローブ賞も受賞していたヒュー・ローリーや受賞の常連である『ザ・ソプラノズ』のジェームズ・ガンドルフィーニイーディ・ファルコが漏れ、コメディ部門の主演女優賞は『デスパレートな妻たち』の主演女優4人が1人も選ばれず(その1人であるハフマンは前年度受賞者)、秋からの継続がなされない番組の出演俳優4人が選出されたりと、選考の方法と基準に対する疑問の声が数多くあがった(変更による影響かは定かではないが、ミニシリーズ/テレビ映画部門で候補になったエレン・バースティンは、僅か14秒しか出演シーンがなかったと言う)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第58回プライムタイム・エミー賞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.