翻訳と辞書
Words near each other
・ 竜王郵便局 (山梨県)
・ 竜王郵便局 (滋賀県)
・ 竜王駅
・ 竜生九子
・ 竜田
・ 竜田タクシー
・ 竜田丸
・ 竜田公園
・ 竜田口駅
・ 竜田大社
竜田姫
・ 竜田山
・ 竜田川
・ 竜田川公園
・ 竜田川駅
・ 竜田揚げ
・ 竜田昂征
・ 竜田昴往
・ 竜田村
・ 竜田村 (福島県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竜田姫 : ミニ英和和英辞書
竜田姫[たつたひめ]
【名詞】 1. goddess of autumn 2. goddess of fall
===========================
: [りゅう]
 【名詞】 1. (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) 
竜田姫 : [たつたひめ]
 【名詞】 1. goddess of autumn 2. goddess of fall
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ひめ]
 【名詞】 1. princess 2. young lady of noble birth 
竜田姫 : ウィキペディア日本語版
竜田姫[たつたひめ]
竜田姫(たつたひめ)は日本の秋の。立田姫と表記されることもある。別称・龍田比売神。竜田山の神霊で元々は風神。秋の季語
五行説では西は秋に通じ、平城京の西に位置する竜田山(現在の奈良県生駒郡三郷町の西方)の神霊が秋の女神としての神格を持ったもの。龍田比古龍田比売神社に祭られる龍田比古神が夫神であり、鮮やかな緋色や黄金の秋の草木の錦を纏った妙齢の女性として想像される。
竜が裁つに音が似ているため裁縫の神としても信仰される。また竜田山を彩る紅葉の美しさから、紅葉を赤く染める女神として染色が得意ともされた。『源氏物語』「帚木」の有名な雨夜の品定めの場面には左馬頭のかつての妻が染色が巧みであったことを龍田姫になぞらえている。当時、染めものが得意であることは良き妻の条件の最たるものだった。
春を司る佐保山の佐保姫と東西・春秋の一対の女神として知られ、他にも夏を司る「筒姫」、冬を司る「宇津田姫」(白姫・黒姫とされることも)が四季それぞれに配される。
== 主な祀る神社 ==
龍田大社(奈良県生駒郡三郷町立野)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竜田姫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.