翻訳と辞書
Words near each other
・ 積極 -愛のうた-
・ 積極国家
・ 積極性
・ 積極果敢
・ 積極的
・ 積極的キリスト教
・ 積極的不介入
・ 積極的不介入政策
・ 積極的休息
・ 積極的優生学
積極的分離理論
・ 積極的吸収
・ 積極的学習
・ 積極的実行
・ 積極的差別是正措置
・ 積極的平和
・ 積極的平和主義
・ 積極的平等施策
・ 積極的改善措置
・ 積極的権利


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

積極的分離理論 : ミニ英和和英辞書
積極的分離理論[せっきょくてきぶんりりろん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき]
 【名詞】 1. (gen) (math) product 
積極 : [せっきょく]
 【名詞】 1. positive 2. progressive 
積極的 : [せっきょくてき]
  1. (adj-na) positive 2. active 3. proactive 
: [きょく, ごく]
  1. (adv,n) quite 2. very 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分離 : [ぶんり]
  1.separation 2. detachment 3. segregation 4. isolation, 5. dissociated, dissociation
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理論 : [りろん]
 【名詞】 1. theory 
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment

積極的分離理論 : ウィキペディア日本語版
積極的分離理論[せっきょくてきぶんりりろん]
積極的分離理論Theory of Positive Disintegration, TPD)は、緊張不安症状、過度な感情表現(Overexcitability)、過度な反応などを人格の成長要素とする、1960年代カジミェシュ・ドンブロフスキ提唱の人格発達(人格心理学)理論。
==段階理論==

===Level I: Primary Integration===
第1要素(遺伝、直感)、及び第2要素(社会、環境)によって起こる最初の統合。  
平均的な人格はこの段階で統合。平均的な人格で離脱が起こる例としては、思春期に短期間離脱した後に、包括的な精神構造の変革が起こらずに、以前の人格に戻る。〔Dąbrowski 1970, p. 4〕


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「積極的分離理論」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.