翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋里籬島
・ 秋重学
・ 秋野こぎく
・ 秋野しおり
・ 秋野ひとみ
・ 秋野ひとみ (女優)
・ 秋野ひとみ (小説家)
・ 秋野めぐみ
・ 秋野やす
・ 秋野シフォン
秋野不矩
・ 秋野亥左牟
・ 秋野公造
・ 秋野千尋
・ 秋野圭子
・ 秋野大作
・ 秋野太作
・ 秋野央樹
・ 秋野川
・ 秋野暢子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋野不矩 : ミニ英和和英辞書
秋野不矩[あきの ふく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix

秋野不矩 : ウィキペディア日本語版
秋野不矩[あきの ふく]

秋野 不矩(あきの ふく、1908年7月25日 - 2001年10月11日)は、日本画家静岡県磐田郡二俣町(現・浜松市天竜区二俣町)生まれ。
日本画の要素によく含まれる花鳥風月を嫌い、50代からインドに魅せられ、インドの材料を使った新しい境地を開拓する。
絵本画家秋野亥左牟は次男。
== 略歴 ==

*1908年明治41年) - 静岡県磐田郡二俣町に生まれる
*1926年大正15年) - 静岡県女子師範学校(後の静岡大学教育学部)卒業
*1927年昭和2年) - 千葉県の石井林響に師事
*1929年(昭和4年) - 京都の西山翠嶂塾「青甲社」に入門
*1948年(昭和23年) - 同志と共に、創造美術(現:創画会)を結成
*1949年(昭和24年) - 京都市立美術専門学校(現:京都市立芸術大学)助教授となる
*1962年(昭和37年) - インドの大学に客員教授として招かれる
*1966年(昭和41年) - 京都市立美術大学(現:京都市立芸術大学)教授となる
*1974年(昭和49年) - 京都市立芸術大学退職、名誉教授となる
*1991年平成3年) - 文化功労者顕彰
*1999年(平成11年) - 文化勲章受章
*2001年(平成13年) - 京都の自宅で心不全により永眠

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋野不矩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.