翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋田家裁
・ 秋田寛
・ 秋田實
・ 秋田小1男児殺害事件
・ 秋田小学校
・ 秋田小町
・ 秋田就季
・ 秋田屋まさえ
・ 秋田屋本店
・ 秋田工業高校
秋田工業高等学校
・ 秋田工業高等専門学校
・ 秋田市
・ 秋田市ポートタワー
・ 秋田市ポートタワー・セリオン
・ 秋田市上下水道局
・ 秋田市下浜海水浴場
・ 秋田市交通局
・ 秋田市八橋運動公園球技場
・ 秋田市八橋運動公園硬式野球場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋田工業高等学校 : ミニ英和和英辞書
秋田工業高等学校[あきた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工業 : [こうぎょう]
 【名詞】 1. (manufacturing) industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

秋田工業高等学校 ( リダイレクト:秋田県立秋田工業高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
秋田県立秋田工業高等学校[あきたけんりつあきたこうぎょうこうとうがっこう]

秋田県立秋田工業高等学校(あきたけんりつあきたこうぎょうこうとうがっこう;Akita Prefectural Akita Technical Highschool)は秋田県秋田市保戸野金砂町に所在する公立工業高等学校。略称は「秋工(あきこう〔秋田県立秋田高等学校が現在のように「しゅうこう(秋高)」と呼ばれるようになる前は、本校(秋田県立工業学校、秋田県立秋田工業高等学校)が「しゅうこう(秋工)」と呼ばれていた。その痕跡は、ラグビー部の歌の歌詞「トララ秋工、秋工(しゅうこう、しゅうこう)」に残っている。〕)」または「工業(こうぎょう)」。
== 沿革 ==

* 1904年5月2日 - 秋田県立工業学校設置。本科機械科・本科建築科専攻科及び別科を設置し、授業開始。
* 1912年3月31日 - 建築科を廃して電気科を新設。
* 1926年3月31日 - 土木建築科を設置。
* 1936年9月10日 - 第2部機械科を設置。
* 1938年4月1日 - 本科採鉱科および第2部採鉱科を設置。
* 1939年4月1日 - 第2本科電気科を設置。
* 1940年4月30日 - 冶金科および第2本科電気科を増設。
* 1944年3月29日 - 航空機科を設置。
* 1945年3月31日 - 専修科(第2本科電気科)を廃止。
* 1945年4月1日 - 秋田市立工業学校廃止にともない工業化学科移管。
* 1945年8月31日 - 航空機科を機械科と改称。
* 1947年4月1日 - 学制改革により併設中学を置く。
* 1948年4月1日 - 学制改革により秋田県立秋田工業高等学校となる。機械科・電気科・土木科・建築科・採鉱科・冶金科・工業化学科を設置。
* 1951年6月11日 - 定時制課程を新設し、機械科・電気科を置く(定時制の沿革は、''秋田県立秋田工業高等学校定時制課程'' も参照)。
* 1957年4月1日 - 定時制課程に建設科を増設。
* 1958年4月28日 - 産業科を新設。
* 1968年3月31日 - 産業科を廃止。
* 1968年4月1日 - 採鉱科を地質工業科、冶金科を金属工業科と改称。
* 1973年4月1日 - 地質工業科を地質工学科と改称。
* 1987年3月31日 - 定時制課程の建設科を廃科。
* 1990年4月1日 - 金属工業科を材料技術科と改称。
* 1994年4月1日 - 情報技術科新設。定時制課程電気・機械科くくり募集を導入。
* 1995年4月1日 - 定時制課程が秋田県立秋田東高等学校通信制課程との集団定通併修導入。
* 2000年4月1日 - 土木・地質科新設。土木科、地質工学科の募集を停止。
* 2003年4月1日 - 2学期制開始。
* 2004年4月1日 - 3つの系(生産制御・建設技術・環境物質)によるくくり募集実施。情報技術科の募集を停止し、土木・地質科を土木科と改称する。
* 2005年4月1日 - 定時制課程を秋田県立秋田明徳館高等学校に移管。
* 2006年3月31日 - 情報技術科が廃科。
* 2007年4月1日 - 2つの系(生産制御・建設環境)によるくくり募集実施。材料技術科の募集を停止。二学期制開始。
* 2013年1月1日 - 2007に開始されたくくり募集を25年度募集から廃止。同時に「電気科」の呼称を「電気エネルギー科」に改称。機械科の募集定員を10人減・電気エネルギー、土木、建築、工業科学各科の募集定員を5人減とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋田県立秋田工業高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.