翻訳と辞書
Words near each other
・ 禁中抄
・ 禁中方御条目
・ 禁中竝公家諸法度
・ 禁令
・ 禁制
・ 禁制品
・ 禁制帯
・ 禁制帯幅
・ 禁制線
・ 禁制遷移
禁則
・ 禁則処理
・ 禁区
・ 禁厭
・ 禁厭秘辞
・ 禁反言
・ 禁反言の法則
・ 禁反言の法理
・ 禁句
・ 禁固


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

禁則 : ミニ英和和英辞書
禁則[きんそく]
(n,vs) prohibition
===========================
: [きん]
 【名詞】 1. ban (e.g., on smoking) 2. prohibition
禁則 : [きんそく]
 (n,vs) prohibition
禁則 ( リダイレクト:禁則処理 ) : ウィキペディア日本語版
禁則処理[きんそくしょり]

禁則処理(きんそくしょり)とは、特に日本語の文書作成・組版において、「約物などが行頭・行末などにあってはならない」などとされる禁止事項、または、それらを回避するために、字詰めや文の長さを調整したりすること。
例えば、句読点(。、)や閉じ括弧(」』)】など)と言った約物は、当該文章の行頭に位置させてはならない。理由は、これら約物が行頭に来ると見た目が悪くなるほか、読みにくくなったり、文意を取り違えるおそれがあるからである。
原稿用紙などでは、禁則処理の関係で、約物を意図的にマスからはみ出させることもある。ワープロワープロソフトなどでは、自動的に禁則処理が行われることも多い。禁則文字の種類や処理方法は、JIS X 4051において規定されている。
== 禁止されているもの ==

=== 日本語 ===
禁則対象となる文字については、「ハウスルール」と呼ばれる、出版社ごとに定められた独特の規則があり、さらには出版物ごと・ページ種ごとに異なる規則を適用することも多い。そのため、欧米製のDTPソフトウェアでは充分な対応ができないことが多く、電算写植システムの需要を支える要因となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「禁則処理」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Line breaking rules in East Asian languages 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.