翻訳と辞書
Words near each other
・ 神宗 (西夏)
・ 神宗 (高麗王)
・ 神官
・ 神官文字
・ 神官装束
・ 神定まお
・ 神定法
・ 神宝
・ 神宝線
・ 神室スキー場
神室ダム
・ 神室山
・ 神室山地
・ 神室舞衣
・ 神室連峰
・ 神宮
・ 神宮125社の一覧
・ 神宮スギ
・ 神宮プール
・ 神宮丸太町駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神室ダム : ミニ英和和英辞書
神室ダム[かむろ-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [しつ, むろ]
 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell

神室ダム : ウィキペディア日本語版
神室ダム[かむろ-]

神室ダム(かむろ-)は山形県最上郡金山町有屋、一級水系 最上川水系金山川上流部に建設されたダムである。
== 建設の経緯 ==
金山川は、最上川水系鮭川の上流にあたり、「東北のミニアルプス」とも呼ばれる神室連峰の主峰、神室山を源流とする。最上地方は日本有数の豪雪地帯であり、最上地方を流れる川は流量が多いため、洪水になりやすい。金山川が注ぐ鮭川では、何度も堤防決壊・低地への浸水が、融雪時や集中豪雨の際に発生しており、そのたびに交通の遮断、農地への浸水による農作物の被害が起こっていた。金山川流域でも、1974年(昭和49年)7月には、集中豪雨で浸水家屋99世帯、4億5000万円の被害、翌1975年(昭和50年)8月にも浸水家屋60世帯、農地冠水500ha、5億円の被害が発生した。
鮭川水系では、その対策として洪水調節水力発電を主目的として、真室川町の鮭川本川上流部に高坂ダムを建設し、1967年に竣工させたが、鮭川へのダム建設だけでは治水対策としては不十分であり、引き続いて金山川上流にもダムを建設することが計画され、加えて、周辺自治体への上水道供給も行う多目的ダムとして、1977年に建設が始まり、1993年に竣工した。
なお、神室ダムは、金山町に建設されたことから、当初事業名を「金山ダム」としたが、北海道空知郡南富良野町に、すでに金山ダムがあったことから、混同を防ぐために事業途中に、名称が神室ダムに変更された。
建設箇所は国有林であり、移転家屋はなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神室ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.