翻訳と辞書
Words near each other
・ 磁気セイル
・ 磁気センサ
・ 磁気センサー
・ 磁気テープ
・ 磁気テープの父
・ 磁気テープドライブ
・ 磁気ディスク
・ 磁気ディスク装置
・ 磁気トルカ
・ 磁気トルカー
磁気ドラム
・ 磁気ドラムメモリ
・ 磁気バブル
・ 磁気バブルメモリ
・ 磁気プラズマセイル
・ 磁気ヘリシティ
・ 磁気ミラー型
・ 磁気メモリ
・ 磁気モーメント
・ 磁気リコネクション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

磁気ドラム : ミニ英和和英辞書
磁気ドラム[じき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

磁気 : [じき]
 【名詞】 1. magnetism 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
ラム : [らむ]
 【名詞】 1. (1) lamb 2. (2) rump 3. (3) rum 4. (4) RAM (random access memory) 5. (P), (n) (1) lamb/(2) rump/(3) rum/(4) RAM (random access memory)

磁気ドラム ( リダイレクト:磁気ドラムメモリ ) : ウィキペディア日本語版
磁気ドラムメモリ[じき-]

磁気ドラムメモリ(じき-、Magnetic Drum Memory)は、1932年オーストリア ウィーンの技術者グスタフ・タウシェク(en)が発明した〔The History of Computing Project:1927-1937 の1932年参照〕記憶装置である。
==概要==
磁気ドラムメモリは1950年代から1960年にかけて、コンピュータ記憶装置として広く使われた。
多くのマシンで磁気ドラムメモリは主記憶装置として使われ、紙テープパンチカードからプログラムやデータをロードして使用された。あまり高速ではないが、大容量かつ不揮発性だったため、補助記憶装置として使われたこともある。
磁気ドラムメモリは非常に一般的だったため、コンピュータを''ドラムマシン''と呼ぶこともあった。
磁気ドラムメモリは後に、主記憶装置としてはもっと高速で可動部分のない磁気コアメモリに、補助記憶装置としては磁気ディスク装置に置き換えられていく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「磁気ドラムメモリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Drum memory 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.