翻訳と辞書
Words near each other
・ 碧海古井駅
・ 碧海堀内駅
・ 碧海桜井駅
・ 碧海町
・ 碧海純一
・ 碧海西尾口駅
・ 碧海郡
・ 碧海電気鉄道
・ 碧海電気鉄道デ100形電車
・ 碧海電気鉄道デ100形電車 (2代)
碧海電鉄
・ 碧潼
・ 碧潼郡
・ 碧玉
・ 碧玉渓
・ 碧瑠璃園
・ 碧眼
・ 碧眼紅毛
・ 碧祥寺
・ 碧祥寺博物館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

碧海電鉄 : ミニ英和和英辞書
碧海電鉄[てつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電鉄 : [でんてつ]
 【名詞】 1. electric railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 

碧海電鉄 ( リダイレクト:碧海電気鉄道 ) : ウィキペディア日本語版
碧海電気鉄道[へきかいでんきてつどう]


碧海電気鉄道(へきかいでんきてつどう)は、愛知県下において現在の名鉄西尾線の大部分(新安城 - 西尾間15.0 km)に相当する路線を敷設・運営した鉄道事業者である。
本項では、事業者としての碧海電気鉄道のほか、同社が敷設・運営した鉄道路線(「碧海電気鉄道線」と記す)についても詳述する。
== 概要 ==
愛知電気鉄道豊橋線(現・名鉄名古屋本線の一部)の今村(現・新安城)を起点として、愛知県南東部に位置する幡豆地方の中心都市であった西尾とを結ぶ鉄道路線を敷設・運営するため、1925年大正14年)5月に設立された事業者である〔。1926年(大正15年)7月に今村 - 米津間にて暫定開業し〔、1928年昭和3年)10月に今村 - 西尾間が全線開通した〔。終点の西尾においては愛知電気鉄道の西尾線と接続し、同日より西尾線吉良吉田まで直通運転が開始された〔。
親会社である愛知電気鉄道と名岐鉄道との合併による現・名古屋鉄道(名鉄)発足後は名鉄の子会社となったのち〔、1944年(昭和19年)3月に碧海電気鉄道は名鉄へ吸収合併された〔。これは太平洋戦争激化に伴う戦時体制への移行による、陸上交通事業調整法を背景とした地域交通統合の時流に沿う形で実施されたもので、保有路線・車両は名鉄へ継承された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「碧海電気鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.