翻訳と辞書
Words near each other
・ 破廉ケンチ
・ 破廉恥
・ 破廉恥罪
・ 破弾
・ 破戒
・ 破戒 (小説)
・ 破戒僧
・ 破戒僧ジョドー
・ 破戒王〜おれの牛若〜
・ 破折
破折屈伏
・ 破折歯
・ 破損
・ 破損奉行
・ 破摧
・ 破擦化
・ 破擦音
・ 破擦音又は二重調音記号
・ 破断
・ 破断点


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

破折屈伏 : ミニ英和和英辞書
破折屈伏[ふく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おり]
  1. (n-adv,n-t) chance 2. suitable time 
屈伏 : [くっぷく]
  1. (n,vs) yielding 2. submission 3. surrender 4. giving way 5. succumbing
: [ふく]
  1. (n,vs) stoop 2. bend down 3. crouch 4. lie down 5. prostrate oneself 6. fall prostrate 7. hide 8. yield to 9. submit to

破折屈伏 ( リダイレクト:折伏 ) : ウィキペディア日本語版
折伏[しゃくぶく]

この記事では折伏(しゃくぶく〔広辞苑第六版【しゃくぶく】〕、しゃくふく)について解説する。
== 概説 ==
折伏とは、仏教用語であり、悪人・悪法を打ち砕き、迷いを覚まさせること〔デジタル大辞泉〕。人をいったん議論などによって破り、自己の誤りを悟らせること〔ブリタニカ百科事典【摂受折伏】〕。あるいは、悪人や悪法をくじき、屈服させること〔である。
折伏は、「摂受(しょうじゅ)と共に衆生仏法に導く手段〔デジタル大辞泉〕」とも、「摂受と対をなす〔」とも〔仏教事典では【摂受折伏】という項目を立てて、摂受および折伏の両方を解説していることが一般的である。ブリタニカ百科事典でも【摂受折伏】という項目を立てている。〕〔折伏を智慧門、摂受を慈悲門と位置付ける解釈もある。〕〔「」〕〔「」〕〔「。」〕。
勝鬘経』(しょうまんぎょう)に次のような言及がある。
折伏は日蓮によって重視された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「折伏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.