翻訳と辞書
Words near each other
・ 石川絵里
・ 石川継人
・ 石川綾乃
・ 石川綾子
・ 石川総乗
・ 石川総佐
・ 石川総候
・ 石川総共
・ 石川総博
・ 石川総因
石川総孝
・ 石川総安
・ 石川総尭
・ 石川総師
・ 石川総弾
・ 石川総恒
・ 石川総慶
・ 石川総承
・ 石川総昌
・ 石川総朋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川総孝 : ミニ英和和英辞書
石川総孝[いしかわ ふさたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
: [こう]
 【名詞】 1. filial piety 

石川総孝 : ウィキペディア日本語版
石川総孝[いしかわ ふさたか]
石川 総孝(いしかわ ふさたか、延享3年(1746年) - 明和6年7月1日1769年8月2日))は、常陸下館藩の嫡子。第3代藩主・石川総候の長男。母は大久保忠方の娘。正室は三浦明次の娘。官位は従五位下、主水正
== 生涯 ==
下館藩嫡子として生まれ、宝暦10年将軍徳川家治に拝謁し、翌年(1761年)叙任される。しかし、家督を継ぐことなく明和6年(1769年)に死去した。子は娘一人(阿ふ・早世)で継子なく、弟の総弾が養嗣子となった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川総孝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.