翻訳と辞書
Words near each other
・ 石川県道198号畝田大野線
・ 石川県道19号
・ 石川県道19号橋立港線
・ 石川県道1号
・ 石川県道1号七尾輪島線
・ 石川県道200号
・ 石川県道200号向粟崎安江町線
・ 石川県道201号
・ 石川県道201号蚊爪森本停車場線
・ 石川県道204号
石川県道204号八田金沢線
・ 石川県道205号
・ 石川県道205号八田南森本線
・ 石川県道206号
・ 石川県道206号津幡宮島峡公園線
・ 石川県道207号
・ 石川県道207号倉谷土清水線
・ 石川県道208号
・ 石川県道208号野田上野町線
・ 石川県道209号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川県道204号八田金沢線 : ミニ英和和英辞書
石川県道204号八田金沢線[いしかわけんどう204ごう はったかなざわせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石川県 : [いしかわけん]
 (n) Ishikawa prefecture (Hokuriku area)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [やつ]
 (num) eight
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 

石川県道204号八田金沢線 : ウィキペディア日本語版
石川県道204号八田金沢線[いしかわけんどう204ごう はったかなざわせん]

石川県道204号八田金沢線(いしかわけんどう204ごう はったかなざわせん)は、石川県金沢市内にある一般県道石川県道)であった。2009年平成21年)7月31日付で、廃止。
以下、廃止時点の内容を記す。
== 概要 ==
起点は、金沢市北部八田町。起点より南に進む。福久東交差点で右折して国道8号と重複し、南西に進む。福久交差点で右折し、石川県道201号蚊爪森本停車場線と重複して西へ進む。福久西交差点で左折し、県道201号と別れて南下する。柳橋川を渡り、千木1丁目で再び国道8号と立体交差で接続、国道8号と重複して西へ進む。田中交差点で左折し、国道8号から別れ、南下する。乙丸陸橋でJR北陸本線を渡り、浅野本町交差点で左折。石川県道159号金沢停車場北線と重複して東に進み、終点の鳴和交差点に至る。
田中交差点から浅野本町交差点の区間と、浅野本町交差点から南下して国道359号の東山交差点までを結ぶ金沢市道の区間は、金沢市中心部と北陸自動車道金沢東ICとを結ぶことから、「東インター大通り」と呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川県道204号八田金沢線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.