翻訳と辞書
Words near each other
・ 石山観音公園
・ 石山諒
・ 石山貴也
・ 石山貴明
・ 石山賢吉
・ 石山軟石
・ 石山輝夫
・ 石山透
・ 石山通
・ 石山通り
石山通停留場
・ 石山通駅
・ 石山雄大
・ 石山雄太
・ 石山駅
・ 石山駅 (京阪)
・ 石山駅前駅
・ 石山高司
・ 石山高校
・ 石山高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石山通停留場 : ミニ英和和英辞書
石山通停留場[いしやまどおりていりゅうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石山 : [いしやま]
 (n) a stony mountain
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [てい]
 (n) stopping
停留 : [ていりゅう]
  1. (n,vs) stop 2. halt
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

石山通停留場 : ウィキペディア日本語版
石山通停留場[いしやまどおりていりゅうじょう]

石山通停留場(いしやまどおりていりゅうじょう)は、北海道札幌市中央区にある札幌市交通局札幌市電)山鼻線の停留場である。停留場番号SC13。電車の通る白石藻岩通と、石山通国道230号)との交差点の西側(南22条西11丁目)に位置している。
== 停留場構造 ==
2面2線の対向式。交差点を挟んで西側にすすきの方面、東側に西4丁目方面の乗り場があり、安全地帯が設けられている。
安全地帯にはロードヒーティングが施され、上屋が設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石山通停留場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.