翻訳と辞書
Words near each other
・ 真鍋かをり
・ 真鍋かをりの特命少女
・ 真鍋ちえみ
・ 真鍋のサクラ
・ 真鍋中学校
・ 真鍋井蛙
・ 真鍋俊二
・ 真鍋俊照
・ 真鍋信号所
・ 真鍋儀十
真鍋光広
・ 真鍋八千代
・ 真鍋勝
・ 真鍋勝己
・ 真鍋博
・ 真鍋吉明
・ 真鍋呉夫
・ 真鍋和
・ 真鍋和人
・ 真鍋和幸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

真鍋光広 : ミニ英和和英辞書
真鍋光広[まなべ みつひろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [なべ]
  1. (n,n-suf) saucepan 2. pot 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

真鍋光広 : ウィキペディア日本語版
真鍋光広[まなべ みつひろ]
真鍋 光広(まなべ みつひろ、1939年11月16日 - )は、日本政治家
衆議院議員(1期)、まなべ光広財政研究所所長。香川県出身。
== 経歴 ==

* 1962年 - 東京大学法学部卒業、大蔵省入省。
*:入省同期に、小川是藤井威内閣内政審議室長)、津野修藤原和人ら。
* 1978年 - 近畿財務局理財部長
* 1980年 - 主税局国際租税課長
* 1981年 - 税制第三課長
* 1983年 - 理財局地方資金課長
* 1983年12月 - 第37回衆議院議員総選挙で落選。(無所属
* 1986年7月 - 第38回衆議院議員総選挙で落選。(無所属)
* 1990年2月 - 第39回衆議院議員総選挙で初当選。(自由民主党公認)
* 1993年7月 - 第40回衆議院議員総選挙で落選。(自由民主党公認)
 * 落選後、新党さきがけに参加。
* 1996年10月 - 第41回衆議院議員総選挙で落選。(香川1区民主党公認)
* 1997年 - 多田羅譲治らと共に「市民・ネットワーク・パーティ(民主党香川)」を結党。
* 2000年6月 - 第42回衆議院議員総選挙で落選。(香川2区民主党公認)
* 2003年11月 - 第43回衆議院議員総選挙で落選し政界引退。(香川県第2区・民主党公認)民主党香川県連代表を退任。
* 現在・民主党香川県連最高顧問




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「真鍋光広」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.