翻訳と辞書
Words near each other
・ 真島大輔
・ 真島悦也
・ 真島慶三郎
・ 真島昌利
・ 真島村
・ 真島正市
・ 真島浩一
・ 真島満秀
・ 真島理一郎
・ 真島省三
真島県
・ 真島真太郎
・ 真島秀和
・ 真島節子
・ 真島茂樹
・ 真島藩
・ 真島襄一郎
・ 真島郡
・ 真崎
・ 真崎あむ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

真島県 : ミニ英和和英辞書
真島県[まこと, しん, ま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

真島県 ( リダイレクト:美作勝山藩 ) : ウィキペディア日本語版
美作勝山藩[かつやまはん]
勝山藩(かつやまはん)は美作国真島郡勝山(岡山県真庭市勝山)に拠点を置いた。藩庁は勝山城に置かれた。高田藩(たかだはん、たかたはん)、美作高田藩(みまさか たかだはん、みまさか たかたはん)とも称される。藩主家は三浦氏
== 藩史 ==
江戸時代中期の明和元年(1764年譜代大名三浦明次三河国西尾藩より転封。真島郡内の96村と大庭郡内の1村を与えられ2万3千石で立藩した。真島郡高田村の高田城を藩庁としたため、当初は高田藩などとも称されるが、しばらくして、高田城を勝山城に改称し、これを受けて勝山藩と称されるようになる〔藩の名称については、近代以降に学術上の便宜から過去の大名領の支配体制を呼称するようになったので、当時は正式な呼称はなかった。〕。
2代矩次は真島郡新庄村(現・真庭郡新庄村)にある鉱山経営を奨励し財源確保に努めた。幕末には鉄鉱山は藩営となった。
明治2年(1869年真島藩(ましまはん)と改称。明治4年(1871年廃藩置県により真島県となる。北条県を経て岡山県に編入された。
尚、元内閣総理大臣鳩山一郎の家系は勝山藩士であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美作勝山藩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.