翻訳と辞書
Words near each other
・ 白井賢胤
・ 白井透
・ 白井通義
・ 白井通義 (競輪選手)
・ 白井郵便局
・ 白井重遠
・ 白井重麿
・ 白井鉄也
・ 白井鉄造
・ 白井鐡造
白井鐵造
・ 白井雅士
・ 白井静雄
・ 白井静雄のドンとこい!
・ 白井駅
・ 白井高校
・ 白井高等学校
・ 白井鳥酔
・ 白井黒子
・ 白亜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白井鐵造 : ミニ英和和英辞書
白井鐵造[しらい てつぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [い]
 【名詞】 1. well 

白井鐵造 : ウィキペディア日本語版
白井鐵造[しらい てつぞう]
白井 鐵造(しらい てつぞう、1900年4月6日 - 1983年12月22日)は、宝塚歌劇団演出家。宝塚歌劇団元理事長。
レヴューの王様と謳われ〔紹介文記載〕、宝塚レビューを形成した第一人者である。
==来歴==
静岡県周知郡犬居村犬居(現:浜松市天竜区春野町)生まれ。本名は白井虎太郎(しらい・とらたろう)。
犬居尋常小学校を卒業後、浜松日本形染株式会社に入社したが、1917年に退社し、ダンサーを目指し上京。1919年小林一三が国民劇創設のため作った「男子養成会」の創設メンバー・男子専科生第二期生として宝塚入り(この頃に鐵造と改名)したものの半年ほどで解散の事態に合う。後に宝塚の先輩演出家にあたる岸田辰彌と出会い、1921年、演出家として宝塚歌劇団に入団。翌年、月組公演『金の羽』にてデビューを果たす。
1926年、宝塚のスターであった沖津浪子と結婚。1927年、日本初のレビュー『モン・パリ』の振付を担当。
1928年、宝塚歌劇団創始者小林一三の命によりレビューの本場パリへ渡欧。本場のレビューに圧倒された白井は約2年間の修業を積み、1930年、帰国後第1作に『パリゼット』を発表。全20場・上演時間1時間半の大作であり、ダチョウの羽を使った羽根扇、タップダンス、それまでは白塗りだった舞台メイクがドーランになり、足を高く挙げる振付のラインダンス〔日本初のレビュー『モン・パリ』でもラインダンスは登場したが、足を高く挙げる振付ではなかった。〕などが日本初登場した。また、この作品の主題歌で白井が作詞を担当した「すみれの花咲く頃」「おお宝塚」などの現在まで歌い継がれている愛唱歌も誕生した。
その後再度渡欧し、『ローズ・パリ』『サルタンバンク』『ブーケ・ダムール』『ラ・ロマンス』『花詩集』などの大ヒット作品を次々に発表。また、宝塚初の一本立て作品『虞美人』や、『源氏物語』などの著名な作品も残している。
長年の歌劇への功績を讃え、1964年には紫綬褒章を、1970年には勲四等旭日小綬章を受章。1982年には浜松市名誉市民に選出された。
1983年12月22日、宝塚歌劇団の創立70周年を見ることなく貧血症により死去。。1979年に発表した『ラ・ベルたからづか』に至るまで約60年間、およそ200の作品をつくり続けた。浜松市に白井鐵造記念館がある。
直弟子に横澤英雄がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白井鐵造」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.