翻訳と辞書
Words near each other
・ 田川大吉郎
・ 田川寿美
・ 田川小学校
・ 田川市
・ 田川市コミュニティバス
・ 田川市石炭・歴史博物館
・ 田川市立病院駅
・ 田川市美術館
・ 田川市警察
・ 田川幹太
田川建三
・ 田川弁
・ 田川律
・ 田川後藤寺駅
・ 田川忠右衛門
・ 田川恵理
・ 田川惠理
・ 田川文彦
・ 田川明広
・ 田川晃太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田川建三 : ミニ英和和英辞書
田川建三[たがわ けんぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [み]
  1. (num) three 

田川建三 : ウィキペディア日本語版
田川建三[たがわ けんぞう]
田川 建三(たがわ けんぞう、1935年 - )は、日本の新約聖書学者、著述家。大阪女子大学名誉教授。宗教批判を通じて現代批判を試みた著作でも知られる。「神を信じないクリスチャン」〔を名乗る。
== 経歴 ==
1935年東京生まれ。聖学院高校東京大学宗教学宗教史学科(1958年卒)を経て、同大学院西洋古典学科で学び、博士課程3年目の夏にストラスブール大学に留学。エティエンヌ・トロクメ教授に師事し、1965年宗教学博士の学位を取得。1965年より1970年国際基督教大学で助手および講師として勤め、1970年4月に「造反教官」として追放される。チャペル礼拝のとき講壇から「神は存在しない」「存在しない神に祈る」と説教した〔『考える人』特集「はじめて読む聖書」 【ロングインタビュー】田川建三「神を信じないクリスチャン」聞き手・湯川豊2010年春号 新潮社〕。
1972年から1974年ゲッティンゲン大学神学部専任講師、1974年から1976年ザイール国立大学神学部教授、1977年にストラスブール大学で客員教授、帰国して大阪女子大学教授(西洋思想史女性学)を1999年まで務める。現在は兵庫県西宮市などで私塾を主催。
文献批判に立脚した新約聖書学の伝統の上で、キリスト教批判や宗教批判、そして現代社会批判を展開したことで知られる。代表作は『イエスという男 逆説的反抗者の生と死』。吉本隆明の著作を批判的に解き明かした『思想の危険について-吉本隆明のたどった軌跡』などの著作もある。
2007年の時点でライフワークの『マルコ福音書』注解、新約聖書の訳注つき個人訳(2007年7月より刊行開始)、新約聖書概論、『リーメンシュナイダーもしくは自治自由の都市の形成』を執筆中。2004年3月に勁草書房から『キリスト教思想への招待』を上梓後は、『イエスという男』、『宗教とは何か』上下巻など旧著の改訂版の出版が続いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田川建三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.