翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中豊一
・ 田中豊彦
・ 田中豊雪
・ 田中豪
・ 田中豪 (アイスホッケー)
・ 田中豪 (ゲームシナリオライター)
・ 田中豪紀
・ 田中貞四郎
・ 田中貢
・ 田中貢太郎
田中貴之
・ 田中貴也
・ 田中貴大
・ 田中貴子
・ 田中貴子 (国文学者)
・ 田中貴志
・ 田中貴道
・ 田中貴金属
・ 田中貴金属工業
・ 田中賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中貴之 : ミニ英和和英辞書
田中貴之[たなか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [これ]
 (int,n) (uk) this

田中貴之 ( リダイレクト:Tony ) : ウィキペディア日本語版
Tony[とにー]

Tony(トニー、1971年 - )は日本のイラストレーター原画家キャラクターデザイナーである。宮城県仙台市出身。
本名は田中 貴之(たなか たかゆき)。ペンネームは、データイーストに入社した年の花見の席で、当時テレビに出ていたカリスマ美容師のトニータナカ会社情報|株式会社トニーズコレクション 〕から同僚に取って付けられたあだ名に由来する。
== 来歴 ==
子供の頃から絵を描く事が好きで漫画を描いたり、絵画学校に通い水彩画を描いていた。高校では美術部とテニス部を掛け持ちしており、文化祭の前などに絵を描いていた。その後は美術専門学校に入り、卒業後はデザイン事務所で広告デザインを手掛け、退社。データイーストカネコでのゲーム開発を経た後、フリーランスのイラストレーターへ転向。1995年から1996年頃にホームページを立ち上げてネットのイラストコントテストに投稿し、そのほとんどで優勝していたとのこと。
1998年に『TEMPEST』(SOFTMAX)でゲーム原画家デビュー。その後はアダルトゲームの仕事を多く手掛けるようになり、人気が急上昇した。2004年発売の『シャイニング・ティアーズ』でコンシューマーゲームにおいても知名度を上げ、同シリーズの原画家として定着した〔数々のヒロインを生み出すに至った,ちょっと意外な来歴とは。美少女絵師・Tony氏に聞く,これまでとこれから(後編) - 4Gamer.net 〕。
イラスト業の傍ら、2000年7月に自ら立ち上げた有限会社アールピーエム〔有限会社アールピーエム:会社概要 のインターネットアーカイブ2012年7月17日分のキャッシュより。〕の代表取締役を経て、2013年4月現在は制作集団アルビオンワークス (Creater's Team AlbionWorks) の主宰〔Tony's Heroine Works WEB 〕として活動中。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Tony」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tony Taka 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.