翻訳と辞書
Words near each other
・ 産経スワローズ
・ 産経テレニュース
・ 産経テレニュースFNN
・ 産経デジタル
・ 産経ニュース
・ 産経プロアマトーナメント戦
・ 産経児童出版文化賞
・ 産経児童文化賞
・ 産経国際書展
・ 産経大阪杯
産経学園
・ 産経広告社
・ 産経新聞
・ 産経新聞Twitter偏向投稿事件
・ 産経新聞における秋篠宮文仁親王の「お言葉」文面捏造
・ 産経新聞のえひめ丸事件報道問題
・ 産経新聞の報道
・ 産経新聞の注目を集めた報道
・ 産経新聞グループ
・ 産経新聞ニュース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

産経学園 : ミニ英和和英辞書
産経学園[さんけいがくえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
経学 : [けいがく]
 (n) Confucianism
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学園 : [がくえん]
 【名詞】 1. academy 2. campus 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

産経学園 : ウィキペディア日本語版
産経学園[さんけいがくえん]

産経学園 (さんけいがくえん) は、1955年3月12日に東京・大手町産経会館内に産経新聞社の協力で発足した日本最初のカルチャーセンター。全国に14教室を展開する。設立当初の名称は「東京婦人会館」(同名の前身組織は1938年に開設)〔産経学園とは 〕。
旭屋書店傘下で、産経新聞社及びフジサンケイグループと直接の資本関係は無いが、旭屋書店創業者が当時の産経新聞社長・早嶋喜一であり、現在も産経新聞の公式ファンクラブ「ウェーブ産経」と提携するなど、協力関係にある。
== 沿革 ==
戦前の「東京婦人会館」は、東京・有楽町日劇ビル内に発足した日本最初の「婦人のための教養クラブ」である〔。「婦人が婦人のために知識と教養を高める機関」として作られたもので、阪急東宝グループ創業者で商工大臣など歴任した小林一三らが創立者となり、村岡花子市川房枝吉屋信子吉岡弥生ら政治家、小説家、学校経営者が役員として名を連ねた〔。
戦後、新しい女性のためのクラブ組織として再スタートした「東京婦人会館」は、伊東深水の日本画、星野立子の俳句、生方たつゑの短歌、花柳寿輔日本舞踊などが売り物であった。活動の中で最も大きかったのは「技芸教授教室」だった〔。
その後、夜間部を設定。開設1年で各教室がほぼ満員となったため、教室部門を正式に「産経学園」として独立させ、男性にも門戸を開放した〔。
2015年3月現在、関東4ヵ所と関西3ヵ所の教室を開講している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「産経学園」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.