翻訳と辞書
Words near each other
・ 理論収量
・ 理論天体物理学
・ 理論家
・ 理論政策
・ 理論武装
・ 理論段
・ 理論段数
・ 理論段相当高さ
・ 理論混合比
・ 理論燃空比
理論物理学
・ 理論物理学教程
・ 理論物理学研究所
・ 理論物理学者
・ 理論理性
・ 理論生物学
・ 理論的
・ 理論的には
・ 理論社
・ 理論社ミステリーYA!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

理論物理学 : ミニ英和和英辞書
理論物理学[りろんぶつりがく]
(n) theoretical physics
===========================
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理論 : [りろん]
 【名詞】 1. theory 
理論物理学 : [りろんぶつりがく]
 (n) theoretical physics
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物理 : [ぶつり]
 【名詞】 1. physics 
物理学 : [ぶつりがく]
 【名詞】 1. physics 
理学 : [りがく]
 【名詞】 1. physical science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
理論物理学 : ウィキペディア日本語版
理論物理学[りろんぶつりがく]
理論物理学(りろんぶつりがく、)は、物理学において、理論的な模型や理論的仮定(主に数学的な仮定)を基に理論を構築し、既知の実験事実(観測や観察の結果)や、自然現象などを説明し、かつ未知の現象に対しても予想する物理理論を扱う分野のこと。実験物理学と対比して使われる言葉。
手段として、伝統的な鉛筆によるもの以外に、現在では数値的なシミュレーション、数値解析などにおいて使用される計算機も重要なものの一つとなっている。この数値シミュレーションなどによる計算物理学分野も、通常は理論物理学に含める。ただ計算物理学を、理論、実験以外の第三の分野と捉える考え方もある。
物理学が理論物理学と実験物理学に分化したのは、19世紀後半から20世紀初頭にかけての物理学の急速な発展に原因がある。それまでの物理学の知識の集積は、一人の物理学者が実験と理論の両方を十分カバーできる程度のものであった。しかし急速な発展の結果、物理学の領域はあまりにも巨大化・複雑化しすぎて、全体を把握することが困難となった。理論的な考察を行なうために習得しなければならない数学的手法や既存の物理理論も膨大な量になって、習得に何年もかかるようになった。このため、それぞれ担当分野に分かれて研究を進める他なくなったのである。ロシア(旧ソ連)のレフ・ダヴィドヴィッチ・ランダウが自国の物理学者志望の学生に課した「理論ミニマム」教程(最低限の知識)にもそれが現れている。
== 関連項目 ==

* 数理物理学
* 実験物理学

de:Physik#Theoretische Physik

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「理論物理学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.