翻訳と辞書
Words near each other
・ 猆
・ 猇
・ 猇亭
・ 猇亭区
・ 猈
・ 猉
・ 猊
・ 猊下
・ 猊利太尼亜
・ 猊美渓
猊鼻渓
・ 猊鼻渓駅
・ 猋
・ 猌
・ 猍
・ 猎
・ 猏
・ 猐
・ 猑
・ 猒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

猊鼻渓 : ミニ英和和英辞書
猊鼻渓[げいびけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はな, び]
 【名詞】 1. nose 

猊鼻渓 : ウィキペディア日本語版
猊鼻渓[げいびけい]

猊鼻渓げいびけい)は、岩手県一関市東山町にある砂鉄川沿いの渓谷
== 概要 ==
岩手県で最初(1923年10月8日)に、国の名勝に指定された。全長2キロメートルで、高さ50メートルを超える石灰岩の岸壁が連続、至る所に奇岩や流れ落ちる滝が点在し、付近と同様に鍾乳洞も見られる。名称の由来は峡谷出口近くに位置する、侵食された鍾乳石が獅子の鼻に似ていることから名付けられた。(とは獅子のこと)
東北耶馬渓と謳われる。船頭が謡う猊鼻追分を堪能しながらの舟下りを楽しめることから、観光地として人気がある。紅葉の他、の名所としても名高い。観光客が乗船するのは手漕ぎ船である。
船は川を遡る方向に出発する(船着場を下った先には砂防ダムがあり、船では下れない)が、日本国内の河川観光地では珍しい、乗客が手漕ぎ船で川を上る観光地でもある(長瀞ライン下りは下りのみ、最上川舟下りは近距離のコースのみが川を上るが船外機付きの船)。船頭がこのくだりを解説し、団体客などの多人数乗船で船頭2名で運行する際は「1人で船を漕いで歌うのはとても疲れるから船頭2人体制です」と笑いを誘うのが定番である。
ほとんどの箇所では水面下が大人の膝丈~股下ほどと水深が浅く、流れも非常に緩やかではあるが、他のイベント乗船同様、救命胴衣の着用が必要となった。
なお同市内の西部、磐井川沿いには名称が類似した厳美渓という景勝地があり、こちらも国の名勝及び天然記念物に指定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「猊鼻渓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.