翻訳と辞書
Words near each other
・ 焼山トンネル
・ 焼山寺
・ 焼山寺山
・ 焼山寺道
・ 焼山温泉
・ 焼山温泉 (新潟県)
・ 焼山温泉 (青森県)
・ 焼山駅
・ 焼岳
・ 焼峰山
焼島駅
・ 焼干し
・ 焼戈
・ 焼成
・ 焼成がま
・ 焼成りん肥
・ 焼成りん鉱石
・ 焼成リン肥
・ 焼成収縮
・ 焼成品


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

焼島駅 : ミニ英和和英辞書
焼島駅[やけじまえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

焼島駅 : ウィキペディア日本語版
焼島駅[やけじまえき]

焼島駅(やけじまえき)は、新潟県新潟市東区榎町にある日本貨物鉄道(JR貨物)信越本線貨物支線の貨物駅である。
== 駅概要 ==
当駅は、専用線発着のコンテナ貨物および車扱貨物の取扱駅であり、新潟貨物ターミナル駅が管理する駅の一つである。駅名の「焼島」は、かつて通船川河口に存在した中州の名に由来する。
地上駅であり、北越紀州製紙新潟工場の東に位置する。駅は着発線や数本側線があるのみで小規模である。駅から北越紀州製紙新潟工場へ専用線が伸びており、当駅では同工場で生産された製品の発送がある。発送先は関東地方が主で、隅田川駅構内の「エフ・プラザ隅田川(隅田川ニッソウセンター)」へ送る輸送も行われている。2008年に9号抄紙機の稼動に伴い、新しいコンテナ扱いの専用線を開設した。JRになってから新しく開設されたコンテナ専用線は初めてのことで〔交通新聞2008年7月8日第1面〕、車扱貨物の専用線を含めても山陰本線岡見駅の専用線に続いて2件目である〔交通新聞2008年7月9日第4面〕。新専用線の総工費は約1億円〔新潟日報 「北越製紙新潟工場で記念式典 」、2008年7月3日配信〕 で、当駅の東新潟港駅方約50mのところから分岐して、線路長は約210m、新専用線用のコンテナ荷役用のコンテナホームは工場内に9両編成対応のものが2面あり、総面積9000平方メートル、1日あたり12フィートコンテナ85個の取り扱いが可能〔。専用線を用いた輸送割合はおよそ36%である〔。新潟貨物ターミナル駅まで専用列車で運び、そこから高速貨物列車に継送して主に熊谷貨物ターミナル駅、隅田川駅へ発送される予定となっている〔。
駅構内や専用線の入換作業は北越紀州製紙グループの北越物流が受託しており、日立製作所製の青いディーゼル機関車スイッチャー)が入換作業に使用されている。操車係は青い作業着を着ているのが特徴である。

当駅を発着する貨物列車は、午前中に隅田川駅から返送の定期列車の到着、新潟貨物ターミナル駅から返送のコンテナ車を連結した臨時列車の到着、および当駅から新潟貨物ターミナル駅へ交番検査に出す貨車を連結した定期列車が各1本ずつ設定されている。午後には当駅から隅田川駅へ発送の定期列車の発車、新潟貨物ターミナル駅へ発送のコンテナ車を連結した臨時列車の発車、および新潟貨物ターミナル駅から返送の交番検査を完了した貨車を連結した定期列車の到着が各1本ずつ設定されている。なお、新潟貨物ターミナル駅発着の臨時コンテナ列車はそこから別のコンテナ列車によって発送先へと継走される。
かつては、駅周辺にある日本鋼管新潟製造所(のちに改組され、現在はJFE精密本社工場)や旭カーボン本社工場などへ続く専用線もあった。旭カーボン線からは、西武鉄道小川駅ブリヂストン東京工場)向けのカーボンブラックが発送されていた。また2010年10月4日発の列車まで有蓋車ワム80000形を使用した輸送が行われていたが、コンテナ輸送に切り替えられて廃止となった〔交通新聞2010年10月7日〕。1997年まではワキ5000形も使用されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「焼島駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.