翻訳と辞書
Words near each other
・ 炭酸亜鉛
・ 炭酸亜鉛軟膏
・ 炭酸同化
・ 炭酸同化作用
・ 炭酸固定
・ 炭酸塩
・ 炭酸塩呼吸
・ 炭酸塩岩
・ 炭酸塩石
・ 炭酸塩融解
炭酸塩補償深度
・ 炭酸塩鉱物
・ 炭酸尿
・ 炭酸尿(症)
・ 炭酸平衡曲線
・ 炭酸施肥
・ 炭酸欠乏
・ 炭酸欠乏症
・ 炭酸欠乏血
・ 炭酸欠乏血症


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

炭酸塩補償深度 : ミニ英和和英辞書
炭酸塩補償深度[たんさんえんほしょうしんど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. charcoal 
炭酸 : [たんさん]
 【名詞】 1. carbonic acid 
: [さん]
 【名詞】 1. acid 
補償 : [ほしょう]
  1. (n,vs) compensation 2. reparation 
: [しょう]
 (n) making up for
深度 : [しんど]
 【名詞】 1. depth 
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 

炭酸塩補償深度 : ウィキペディア日本語版
炭酸塩補償深度[たんさんえんほしょうしんど]
炭酸塩補償深度(たんさんえんほしょうしんど Carbonate Compensation Depth,CCD)とは、海中において炭酸塩化合物(主として炭酸カルシウム)が溶存せずに堆積・沈殿しうる最大深度のこと。CCD以深では、炭酸塩は海中に溶存し炭酸塩海底堆積物が形成されない。
== 概要 ==
海水中においては、炭酸カルシウムは以下の式のように溶存・固化状態が変化する。
: \mathrm
浅深度の海中に生息する石灰質プランクトンは炭酸カルシウムの殻を形成する。プランクトンの遺骸は、深海へと沈降していく。海底の深度がCCD以浅の場合、炭酸カルシウムはあまり溶解せず、炭酸塩海底堆積物が形成される。CCD以深の海中においては、上記式の右側への反応が進み、炭酸カルシウムが海中へ溶解し、炭酸塩海底堆積物が形成されなくなる。この溶解反応は低温・高圧ほど進みやすい。
CCDの深度は、温度、圧力、イオン濃度にも影響されるが、赤道下の太平洋では4,200から4,500m、同じく大西洋では約5,000mのところにある。高緯度ほどその深度は浅くなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「炭酸塩補償深度」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.