翻訳と辞書
Words near each other
・ 炭酸ジフェニル
・ 炭酸ジメチル
・ 炭酸ストロンチウム
・ 炭酸セシウム
・ 炭酸ソーダ
・ 炭酸デヒドラターゼ
・ 炭酸ナトリウム
・ 炭酸ナトリウムカリウム
・ 炭酸ナトリウム過酸化水素付加物
・ 炭酸ナトリウム過酸化水素化物
炭酸ニッケル(II)
・ 炭酸バリウム
・ 炭酸ビス(トリクロロメチル)
・ 炭酸ビス(トリクロロメチル)
・ 炭酸プロピレン
・ 炭酸ベリリウム
・ 炭酸ボンベ
・ 炭酸マグネシウム
・ 炭酸マンガン
・ 炭酸マンガン(II)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

炭酸ニッケル(II) : ミニ英和和英辞書
炭酸ニッケル(II)[たんさんにっける]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. charcoal 
炭酸 : [たんさん]
 【名詞】 1. carbonic acid 
: [さん]
 【名詞】 1. acid 

炭酸ニッケル(II) : ウィキペディア日本語版
炭酸ニッケル(II)[たんさんにっける]

炭酸ニッケル(II)(たんさんニッケル(II)、nickel(II) carbonate)は、化学式がNiCO3で表される無機化合物である。産業的に最も重要な炭酸ニッケルは化学式がNi4CO3(OH)6(H2O)4塩基性炭酸ニッケルで、実験室でよく見られるのはNiCO3とその六水和物である。すべてNi2+を含む常磁性の緑色の固体。塩基性炭酸塩は鉱石の湿式製錬の中間生成物であり、電気めっきに使われる〔Keith Lascelles, Lindsay G. Morgan, David Nicholls, Detmar Beyersmann, "Nickel Compounds" in Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry Wiley-VCH, Weinheim, 2005. 〕。この他、いくつかのセラミック材料や触媒の前駆体として使われる。
炭酸ニッケルは酸性水溶液と接触させると加水分解し、2+イオン、遊離水と二酸化炭素の水溶液になる。これを焼成(熱して二酸化炭素と水を除去する)すると酸化ニッケル(無水炭酸ニッケル)となる。
:NiCO3 → NiO + CO2
得られる酸化物の性質は前駆体に依存する。塩基性炭酸塩から得られる酸化物は触媒に有用である。
塩基性炭酸ニッケルは硫酸ニッケル(II)炭酸ナトリウムから合成できる。
:4 Ni2+ + Na2CO3 + 6 OH- + 4 H2O → Ni4CO3(OH)6(H2O)4 + 2 Na+
水和炭酸塩は二酸化炭素の存在下でニッケルを電解酸化して合成する〔Handbook of Preparative Inorganic Chemistry, 2nd Ed. Edited by G. Brauer, Academic Press, 1963, NY. p. 1557.〕。
:Ni + O + CO2 + 6 H2O → NiCO3(H2O)4
==出典==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「炭酸ニッケル(II)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.