翻訳と辞書
Words near each other
・ 炊事場
・ 炊事車
・ 炊出し
・ 炊夫
・ 炊婦
・ 炊屋姫
・ 炊爨
・ 炊飯
・ 炊飯器
・ 炊飯器少女コメコ
炊飯機
・ 炊飯特性
・ 炊飯米
・ 炋
・ 炌
・ 炍
・ 炎
・ 炎 (Xファイルのエピソード)
・ 炎 (ザ・クロマニヨンズの曲)
・ 炎 (冠二郎の曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

炊飯機 : ミニ英和和英辞書
炊飯機[き, はた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [めし]
 【名詞】 1. (sl) meals 2. food 
: [き, はた]
 (n) loom

炊飯機 ( リダイレクト:炊飯器 ) : ウィキペディア日本語版
炊飯器[すいはんき]

炊飯器(すいはんき)とは、を炊いてにするための調理器具。
== 概要 ==
家庭用においては電気式(電気炊飯器)とガス式(ガス炊飯器)、それに他の調理機器と組み合わせて使うものがあり、それぞれ電気釜ガス釜炊飯鍋ともいう。業務用ではライス・ボイラーといわれる大型のものや、洗米から炊飯までこなす全自動炊飯器なるものまで多様な種類が存在する。
電気式のものでは炊飯には30分(蒸らし時間を入れると1時間弱)程度の時間が掛かるが、こと日本では1990年代より主流となっているマイコン内蔵の高度化した機種では、内蔵されたマイコンの演算機能により、炊き上がりの設定時間から炊飯開始の時刻を逆算、任意の時間に炊き上がるような製品も見られる。なお炊飯に掛かる時間は、炊く量、熱源の能力(電熱ヒーターワット数や入力電圧あるいは火力)、外気温気圧などによって一様ではない。外気圧の影響を受けにくいような圧力釜状の機能を持つ製品も上級機種に多く、廉価版の安価で単純な機能しか持たない製品との差別化が図られている。
電気式で家庭用の、いわゆる白物家電に属する炊飯器は、発売当初は日本国内でのみ製造・販売・購入されていたが、日本食ブームに乗って欧米へ、またアジア諸国の米飯を食べる地域でも家庭所得の増大と省力化の波に乗って輸出され、後に現地生産、さらには日本への輸出もされるようになっている。
また日本国内では、東日本大震災以後、節電意識が高まったことや電気料金の値上げが相次いだことから、炊飯時に電力消費量の少ないガス炊飯器に注目が集まり、一時的に品薄状態となったり、当初予想を大幅に越える出荷数を記録している〔ガス炊飯器の実力検証【前篇】 - 日経トレンディネット(2013年3月14日)〕。さらに単身世帯の増加や個食化により、1合以下の少量でも炊飯できる電子レンジ用炊飯器や、電気式ライスクッカー(ミニ電気炊飯器)、ガスコンロ用炊飯鍋も市場に出回り、選択の幅が広がっている。
なお、日本では「ジャー炊飯器」として家庭用品品質表示法の適用対象となっており電気式のものは電気機械器具品質表示規程に定めがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「炊飯器」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rice cooker 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.