翻訳と辞書
Words near each other
・ 漁獲
・ 漁獲可能量
・ 漁獲物
・ 漁獲量
・ 漁獲高
・ 漁生浦島
・ 漁田俊子
・ 漁田武雄
・ 漁礁
・ 漁網
漁船
・ 漁船法
・ 漁船登録番号
・ 漁船礁
・ 漁色
・ 漁色家
・ 漁運丸
・ 漁郎
・ 漁郎郡
・ 漁陽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

漁船 : ミニ英和和英辞書
漁船[ぎょせん]
【名詞】 1. fishing boat 
===========================
: [りょう, いさり]
 【名詞】 1. fishing 2. catch 
漁船 : [ぎょせん]
 【名詞】 1. fishing boat 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
漁船 : ウィキペディア日本語版
漁船[ぎょせん]

漁船(ぎょせん)とは一般に、漁業に用いられる船舶である。漁法やその目的とする漁場によりその船の大きさや構造は大きく異なる。
==概説==

=== 漁業設備 ===
漁船を最も特徴づけるものが漁業設備である。一般には建造時に設備するが、後に増設や撤去等を行うこともある。漁業種類と漁業設備の対応例を以下に挙げる。
*刺網漁業 :ネットホーラー
*延縄(かご漁業): ラインホーラー
*いか釣り漁業 : 集魚灯、自動いか釣り機
*小型底びき網 : 底びき用ウィンチ、網桁
上記の設備、とくにいか釣り漁業やさんま棒受け網漁業に用いられる集魚灯などについては大量の電源供給を要することから、推進機関とは別に発電機を設備している漁船も見られる。
発光ダイオードを使ったLED集魚灯の場合、従来の集魚灯よりも重油使用量が10-20%程度で済むという。
一つの漁船で複数種類の漁業を季節に合わせて行う場合、上記の漁業設備を季節ごとに撤去又は設備する例も多く見られる。中には上甲板上の設備を大きく変えるため、毎回総トン数を変更する漁船もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「漁船」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.