| 翻訳と辞書 | 渡辺伊綱[わたなべ これつな] =====================================
 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
 
 ・ 辺 : [へん]
 【名詞】  1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances
 
 渡辺伊綱[わたなべ これつな]
 渡辺 伊綱(わたなべ これつな、宝暦7年(1757年)- 文政8年2月1日(1825年3月20日)?)は、和泉伯太藩の第4代藩主。伯太藩渡辺家6代。第3代藩主・渡辺信綱の次男。正室は山口弘長の娘。官位は従五位下。中務大輔。丹後守。幼名は亀松。源一郎。
 兄に源蔵がいたが、早世したために世子となる。安永元年(1772年)、父の死去により跡を継いだ。天明3年(1783年)4月18日、弟の豪綱に家督を譲って隠居した。その直後に死去したとも、文政8年(1825年)2月1日に死去したとも言われている。
 
 
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「渡辺伊綱」の詳細全文を読む
 
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |