翻訳と辞書
Words near each other
・ 淀川左岸線
・ 淀川左岸舞洲出入口
・ 淀川新橋
・ 淀川新橋有料道路
・ 淀川村
・ 淀川橋梁 (城東貨物線)
・ 淀川河川公園
・ 淀川河川公園秋期野球大会
・ 淀川河川敷公園
・ 淀川河辺有料道路
淀川神社
・ 淀川花火大会
・ 淀川製作所
・ 淀川製鋼
・ 淀川製鋼所
・ 淀川警察署
・ 淀川貨物線
・ 淀川通
・ 淀川郁子
・ 淀川郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

淀川神社 : ミニ英和和英辞書
淀川神社[よどがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よど, よどみ]
 【名詞】 1. (1) stagnation 2. deposit 3. sediment 4. backwater 5. (2) faltering 6. hesitation
淀川 : [よどがわ]
 【名詞】 1. river in Osaka Prefecture 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

淀川神社 : ウィキペディア日本語版
淀川神社[よどがわ]

淀川神社(よどがわじんじゃ)は大阪市都島区毛馬町に鎮座する神社。1953年に旧友渕村の式神を祀っていた十五神社と旧毛馬村の式神を祀っていた八幡大神宮(八幡神社)の式神を合祀する形で十五神社の境内に設立された。
== 由緒 ==
十五神社、八幡神社ともに創建年代は不明であるが、平安時代初期に「毛志馬」や「鞆淵」などの地名が見られることから、その頃から氏神社として祀られたものではないかとされる。当時、淀川河口の海賊を取り締まる為の役人が同地に配備され、彼らによって全国に名高い15柱の神々を祀った事から「十五神社」と呼ばれるようになったと伝えられている。
明治42年(1909年)、政府の命令により、旧十五神社は同区の櫻宮に、旧八幡神社は旭区の大宮神社にそれぞれ合祀された。それ以来、式神がいなくなった両地域の住民から神社の復興を求める声が高まり、昭和28年(1953年)、社殿のみ残されていた旧十五神社の境内を利用して毛馬町、大東町、友渕町の総鎮守として当社が再建され〔「蕪村の故郷で一句いかが 生誕300年へ、新年から「献句」 都島・淀川神社.『朝日新聞(大阪)』.2014年12月30日付朝刊、24面。〕、昭和34年(1959年)、単立宗教法人の承認を得た。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「淀川神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.